• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月15日

温泉探訪459(長野県・角間温泉大湯)

温泉探訪459(長野県・角間温泉大湯) 角間温泉の共同浴場、三つめは大湯


越後屋、ようだや、高島屋、いづみや、福島屋、周りは旅館に囲まれている
元々は青森の温湯温泉のように、大湯の周りに宿泊専門の宿があったのだろうね


入り口は福島屋側
しかし周りの旅館といい、この大時代な建物
渋すぎますね


立派な看板
電磁キーを開ける
脱衣所と浴室が一緒になっているスタイル
これは角間温泉の共同浴場3つとも共通だ


一つだけ角が欠けた長方形


真ん中の湯口からは結構な量の源泉がかけ流されている


3つの共同浴場のうち一番ぬるい
42度の適温
前の人が水で埋めたのかもしれない

前回来た時は、学生さん4人が湯船を占拠していて、おじさんは手刀を切って湯船に入ったのだっけ

5時のチャイムが鳴る
そろそろ地元の人の時間かしら
私も旅館に戻って晩御飯食べる用意でもしよう

角間温泉大湯
長野県下高井郡山ノ内町佐野
現在、角間温泉宿泊客のみ受入
8:30〜16:00

薬師の湯、みろくの湯混合泉
ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉
(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
成分総計不明
pH不明
泉温73.2℃

県道356沿い。道は細いが対向車はほぼ来ない
駐車場は各宿泊先の旅館駐車場を使用
ブログ一覧 | 長野県の温泉
Posted at 2021/08/16 00:12:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨が降るとこんな通知が
パパンダさん

GWのリザルト
闇狩さん

M5のホイール替えました〜😄🎶
さくらはちいちいちごさん

今日のiroiroあるある508 ...
カピまこさん

2025年GW_西日本の旅 【後編】
モトじいさん

モップをトリミングしたらヒョッコリ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2021年8月18日 17:02
こんにちは
いつも楽しく拝見しています
角間温泉は昨夏に泊まりで伺い、共同浴場も利用させていただきました。私が泊まった宿は他に1組だけ、共同浴場も地元の方だけで静かな旅でした。コロナ禍にもかかわらず、県外からの私を暖かく迎えてくださったことを記事を拝見して懐かしく思い出しておりました。
事態収束にはまだ時間がかかりそうですが、次の記事も楽しみにしております。
コメントへの返答
2021年8月18日 18:28
今アルバムを拝見しました
時間が止まったかのような角間温泉の雰囲気
この風情ある集落は、全国探しても中々ないでしょうね
以前来た時、地元の人と話しました。大阪から来たこと、素晴らしい湯だということを興奮気味に伝えましたが、我々は子供の頃から普段使いしてるからよくわからないですと笑ってました

プロフィール

「海!
雨が降る前に加太までやってきました」
何シテル?   04/28 08:11
a-m-p(アンプ)です 全国の温泉を回ろうと思い立ち、2017.3.11、群馬県の川古温泉浜屋旅館を皮切りに1,202湯を回りました(2025.2.1現在)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

海へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 13:33:21
温泉探訪803(長野県・来馬温泉風吹荘)(松本勤務最後の温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 13:48:02
温泉探訪800(大分県・鉄輪温泉温泉閣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 09:44:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB、NC、NDと乗り継いできましたが、学生時代にキラキラ輝いて見えたNAだけは乗ったこ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SLP アークティックホワイト
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 ロードスターへの思いを断ち切れず購入 かっちょええ!!と思ってたのに、諸般の理由 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリー40周年記念車 NB1を売って、ファミリーカーだ!と購入 しゅぃーんって回るレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation