• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月12日

温泉探訪603(長野県・乗鞍高原温泉ロッヂ蘭山)

温泉探訪603(長野県・乗鞍高原温泉ロッヂ蘭山) まずは温泉探訪600回おめでとうございます
(自画自賛)
飽き性の堪え性のなさで有名な私が足かけ5年温泉巡りを続けられたことに自分でも驚いています
そしてそれをシコシコ記事にして投稿を続けているんですから尚のこと驚きますよね

さて、昨日の登山で痛めた体をケアしましょう
選んだ温泉は最近お気に入りの乗鞍高原温泉
素朴な外観のロッヂ蘭山


停車した瞬間、3〜4匹のアカウシアブがクルマを取り囲む
気にせず下車し、ブンブンと手拭いを振り回す
昨日の長房温泉でのアブとの合戦以降、私は一皮も二皮も剥けたのだ

中に入り、女将さんに湯銭を払う
と、一匹アカウシアブが建物に侵入してきたではないか
アンプ「この狼藉者!弁えよ」
少し重めの藍染の手拭いをバチーンと振り回す



ふはは一撃。また練度を上げたようだ



風呂は二つ。内湯と露天風呂
まずは露天風呂へ






4人サイズの浴槽は底が簀仕立て
蔵王温泉の名湯川原湯共同浴場を思い出す佇まい


早速入る
美しい森を借景に。これ以上ないくらいの良い眺めにしばし呆然とする
失礼ながら、宿の質素な佇まいからはこんな湯があるとは全く想像できなかった




引いている源泉は湯川源泉だが、この湯はあちこちで微妙に異なる特徴を発露する
この浴槽では泡付きがたいへん豊か
湯ざわりはエアリー感の強いスベツルのウットリ系
湯温は38度くらいのぬる湯
いつまでも入っていられるではないか

そして、庭にはギンヤンマが遊弋しアブたちの跳梁跋扈に睨みをきかせている
アブ知らずの環境に私もSさんも大いに安心して湯を堪能したのでした

続いて内湯




これはまたなんというプリミティブな浴槽よ
安達太良山中に湧くくろがね温泉を想起させる質素な湯船に胸を鷲掴みにされる


適温42度の湯
湯ざわりは同じくエアリー感の強いツルスベ
汗が止まらない

貸切なのを良いことに、なんと内湯と露天風呂のはしご湯を楽しんだのでした

別嬪さん揃いの乗鞍高原温泉にあって、今のところ一番の可憐で美しい温泉に認定です

ロッヂ蘭山
長野県松本市 安曇鈴蘭4290-3
0263-93-2511
500円

湯川源泉
単純硫黄泉(硫化水素型)
(低張性・弱酸性・高温泉)
成分総計0.9091g/1kg
pH3.20
泉温46.8℃
ほとんど無色澄明、微酸味・強硫化水素臭を有す
主要成分(1kg中)
硫酸イオン336.8mg
遊離二酸化炭素202.0mg
遊離硫化水素35.4mg

県道84号乗鞍岳線沿い。道に不安はないがこの道はロード乗りの聖地なので音もなく猛烈なスピードで降りてくる自転車にはくれぐれもご注意を

駐車場は表におよそ7台
ブログ一覧 | 長野県の温泉
Posted at 2022/08/12 17:09:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

プチドライブ
R_35さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2022年8月12日 19:07
こんばんわ~😃🌃

温泉探訪600回おめでとうございます🎉✨😆✨🎊❗❗

疲れも溜まってるし温泉に行きたいなぁ。🙍

そして、もう温泉から帰ってきたく無いなぁ。🙍
コメントへの返答
2022年8月12日 20:37
ありがとうございます!
皆さんのイイねでここまでやってこれました!
温泉から帰りたくない同感です
実家が温泉宿だったらよかったのに
温泉宿ケンちゃん
2022年8月12日 20:34
逆に聞きたいのですが……
温泉って飽きます?

いや、飽きないですよね~w

外とのギャップ萌えですよねw

スキーに行った時に思いました。
外は凍てつくほどの吹雪なのに自身は温かい湯に浸かって眺めている幸せをw

こんなに幸せになる空間を知っているから飽きないですよね~
コメントへの返答
2022年8月12日 20:39
ありがとうございます
今大音量でRCサクセション聴いてました
温泉確かに飽きないですか
そりゃそうだ、好きなところに行ってるんですもんね
ところで今日人生初めてサイゼリヤ行きました
バイトのお姉ちゃん可愛かったなあ…
2022年8月12日 20:46
こんばんは~
蔵王の川原湯を思い出させるとは・・・いいお湯なんですね!
しかし単純温泉でこの色味・・・・すばらしいです。

泉質名を「酸性-含硫黄-ナトリウム・硫酸塩泉」といっても
いいのではなかろうか・・・。
信州、また行きたくなってきました!
コメントへの返答
2022年8月12日 20:52
ナトリウムと硫酸塩は陰陽イオンが異なるので中点ではなくハイフンで繋ぎます
まだまだ奥が深いですぞ
2022年9月9日 20:00
こんばんは。ここ乗鞍の常宿なんですが、そうかぁ、良い評価なんですね😊仰る通り、建物からはこんなお風呂があるなんて想像できないんですよw
コメントへの返答
2022年9月9日 20:34
コメントありがとうございます
良いお湯でしたよ。見た目も泉質も素晴らしいと思いました
こんな素敵な宿を常宿にしてるっていいですねえ😊

プロフィール

「@ゆでこ さん
ありがとうございます!
買った時にピカールで磨いたんですが、こうして見るとまた錆が出てきてます
(これもエイジング)」
何シテル?   08/12 11:55
a-m-p(アンプ)です 全国の温泉を回ろうと思い立ち、2017.3.11、群馬県の川古温泉浜屋旅館を皮切りに1,202湯を回りました(2025.2.1現在)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小物取付(スマホホルダー&ドリンクホルダー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 01:54:27
Pit Crew Racing フロントノーズキット(NB用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:32:16
ついに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:18:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB、NC、NDと乗り継いできましたが、学生時代にキラキラ輝いて見えたNAだけは乗ったこ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SLP アークティックホワイト
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 ロードスターへの思いを断ち切れず購入 かっちょええ!!と思ってたのに、諸般の理由 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリー40周年記念車 NB1を売って、ファミリーカーだ!と購入 しゅぃーんって回るレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation