• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月12日

温泉探訪686(長野県・浅間温泉香蘭荘)

温泉探訪686(長野県・浅間温泉香蘭荘) 八ヶ岳山荘から帰宅
バッキバキの筋肉痛。特に太ももは階段を一段降りるだけで「ぐはあ」と声が出るくらい

こういう時こそ温泉でしょう
近場の良泉、香蘭荘に行きますか
電話をすると若女将が出てくれた
これから伺うと告げると、湯を張り替えている途中なので1時間ほど待ってほしいとのこと

山道具の手入れを先に済ませてから向かう


松本でも22度
もうノーマルタイヤに換えてもいいかしら

若女将に久しぶりに来たんですよと伝えると、あ、オーストラリアのお土産持ってきてくれた人ですよねと覚えてくれていた

さて、お風呂へ

チラッ






相変わらずの可憐な浴槽にハートを鷲掴み


端正な湯船
排湯口のあたりに胡座をかき、体を洗う


湯温は42度。若干の泡付き
少し焦げた匂いのする淡いお湯
太腿を揉む

湯から上がると、若女将が冷たい牛乳と饅頭を用意してくれていた
牛乳を一気に飲み干してしばらく話す
やっぱりこの宿はいいな
来年、松本最後の夜はここに泊まろう

若女将にお礼を言い、気になっていた蕎麦屋に向かう

神座という店
幸い昼もだいぶ過ぎていたので他に客はいない
店内に入ると、テーブル席で今まさに瓶ビールを飲もうとしていたご主人と目が合った
アン「やや、どうぞ気にせず飲んでください」
主人「いやいや、何にしましょうか」

せいろを頼む


二枚で900円
評判通り大変美味しい

蕎麦を食べた後、赤岳に登ってきたことを話す
これをきっかけに山談義
主人「壁に貼っている伊藤新道って書いた手拭い、わかりますか」
アン「あっ!湯俣温泉の奥で今こさえてる登山道ですよね」
主人「そうそう、これができれば三俣蓮華まで1日で行ける。そうすれば雲ノ平もすぐですよ」
アン「あっ!雲ノ平ということは、高天原温泉もすぐですか」

なんと20年以上前に高天原温泉に行ったことがあるという。ご主人は奥から地図と登山のメモ帳を持ってきて見せてくれた

8月13日(月)
 4:20 松本自宅発
 5:40 新穂高P
 6:15 新穂高P出発
 7:15 わさび平小屋
10:30 鏡平山荘
12:00 弓折岳
13:00 双六小屋着

8月14日(火)
 5:20 双六小屋発
 7:15 三俣小屋
 7:45 黒部源流碑
 9:15 岩苔乗越
10:40 水晶池分岐
11:30 高天原山荘着

8月15日(水)
 5:30 高天原山荘発
 6:00 高天原峠
 7:30 雲ノ平分岐着
 8:30 スイス庭園
 時間不明 日本庭園
10:30 黒部源流碑
11:00 三俣山荘着

8月16日(木)
 5:30 三俣山荘発
 6:00 分岐
 6:30 三俣蓮華
 7:05 分岐
 7:15 双六小屋
 8:40 鏡平小屋
10:35 わさび平小屋
10:45 笠新道出合
11:30 新穂高P

今これを地図を片手に書いているが、コースタイムをはるかに上回るスピードで登っているのね

しかしこれは収穫
①これまで富山側からのルートしか考えていなかったが、家から近い新穂高からのルートがある
②4泊5日の予定を組もうとしていたが、3泊4日で行ける

日本でいちばん遠い温泉と言われる高天原温泉が、ぐっと近くになった気がした
ご主人にお礼を言って店を後にする


香蘭荘
長野県松本市浅間温泉3-4-15
0263-46-1014
500円

大下源泉
アルカリ性単純温泉
(低張性・アルカリ性・高温泉)
成分総計0.4715g/1kg
pH8.6
泉温45.4℃

ほとんど無色澄明、無味無臭
主要成分(1kg中)
硫酸イオン198.3mg

浅間温泉のメインストリート沿い。歩行者注意
駐車場は少し離れたところにあるらしい。今回も旅館前に停めさせていただいた
ブログ一覧 | 長野県の温泉
Posted at 2023/03/12 22:10:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

北アルプス最深部を行く 鷲羽岳~赤 ...
マタムネさん

日本最高峰の秘境と秘湯ノススメ△1 ...
おかりんDマブラヴさん

夏の北アルプス 双六岳~笠ヶ岳へ
マタムネさん

長野県 松本市 浅間温泉 坂本屋
ゆでこさん

槍ヶ岳〜大キレット〜奥穂高岳(テン ...
a-m-pさん

温泉探訪769(長野県・沓掛温泉日 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2023年3月13日 18:13
左官職人さん渾身のタイル貼りが美しいです!
お蕎麦屋さんは楽座ですか?
道頓堀のラーメン屋さん 神座(かむくら) になっているような?笑
白い蕎麦、おいしそうです!
コメントへの返答
2023年3月14日 6:52
かむくらかむくら、あれ変換できない、かみざ、と。間違ってましたね(笑)
昨日も教えてもらったルートを地図で追っていたのですが、それこそアルプスの最深部。こんなところソロで行くのかと少しブルってます

プロフィール

「海!
雨が降る前に加太までやってきました」
何シテル?   04/28 08:11
a-m-p(アンプ)です 全国の温泉を回ろうと思い立ち、2017.3.11、群馬県の川古温泉浜屋旅館を皮切りに1,202湯を回りました(2025.2.1現在)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

海へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 13:33:21
温泉探訪803(長野県・来馬温泉風吹荘)(松本勤務最後の温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 13:48:02
温泉探訪800(大分県・鉄輪温泉温泉閣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 09:44:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB、NC、NDと乗り継いできましたが、学生時代にキラキラ輝いて見えたNAだけは乗ったこ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SLP アークティックホワイト
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 ロードスターへの思いを断ち切れず購入 かっちょええ!!と思ってたのに、諸般の理由 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリー40周年記念車 NB1を売って、ファミリーカーだ!と購入 しゅぃーんって回るレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation