• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-m-pのブログ一覧

2025年02月10日 イイね!

フェリーにて

フェリーにて
往復ともにフェリー利用 いい部屋をあてがってもらい、一人でツインの部屋に 夜中、トイレに行こうと目が覚める どれどれ、こっちですかね フェリーのドアは半ドアにならないようにかなり強めに閉まる。背中の方でドアが閉じた瞬間 「あっ!このドア部屋の出入り口のドアだ!」 そう、寝ぼけてトイレのドアと部屋 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/10 12:47:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山梨県の
2025年02月10日 イイね!

温泉探訪799(大分県・鉄輪温泉すじ湯温泉)

温泉探訪799(大分県・鉄輪温泉すじ湯温泉)
筌ノ口温泉を後にして、別府を目指す いまだに別府温泉ノ全容が掴めていないのだが、別府温泉の中に鉄輪温泉や明礬温泉があるのか だったら鳴子温泉郷の中に鬼首温泉や中山平温泉があるようなものなのだろうか 高速を降りると、これまでとは打って変わって都会 そしてあちこちから噴気が上がっている。流石日本一の ...
続きを読む
Posted at 2025/02/10 00:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉
2025年02月09日 イイね!

温泉探訪798(大分県・筌ノ口温泉新清館)

温泉探訪798(大分県・筌ノ口温泉新清館)
さて、もう一度筌ノ口温泉まで戻ろう そろそろ新清館の露天風呂にもお湯が貯まった頃でしょう 交差点を曲がり、川に続く急坂を降りる 奥まったところに新清館 アンプ「ごめんくださーい」 若旦那「ああ、さっきの人。ちょっと見てきますね」 全部貯まってませんがいいですかと尋ねられ、もちろん大丈夫で ...
続きを読む
Posted at 2025/02/09 11:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉
2025年02月08日 イイね!

温泉探訪797(大分県・川底温泉螢川荘)

温泉探訪797(大分県・川底温泉螢川荘)
続いて向かったのは、川底温泉 これも土地勘がないのでナビの言われるがままくねくねとした山道を進む 川底温泉というからには、川底から温泉が湧いてるんだよね?あ、あった 川を挟んで駐車場と湯屋 小さな橋を渡って受付へ 上品な女将さんに1,000円を渡すと、丁寧に湯小屋に案内してくれた ...
続きを読む
Posted at 2025/02/08 08:15:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉
2025年02月07日 イイね!

温泉探訪796(大分県・筌ノ口温泉共同浴場)

温泉探訪796(大分県・筌ノ口温泉共同浴場)
山里の湯を後にし、新清館に向かう アン「すいません日帰りのお湯をお願いしたいのですが」 店主「清掃して湯を貯めてるところなんです。13時くらいには入れますかね」 アン「そうですか、じゃ先に共同浴場入ってきますね」 新清館の隣にある筌ノ口温泉共同浴場に入ることに ひっそりと建つ 色々注意書き ...
続きを読む
Posted at 2025/02/07 22:04:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉
2025年02月05日 イイね!

温泉探訪795(大分県・筌ノ口温泉炭酸温泉山里の湯)

温泉探訪795(大分県・筌ノ口温泉炭酸温泉山里の湯)
続いて向かったのは、筌ノ口温泉 土地勘が全くないので、ナビに言われるがまま車を進める えらい九十九折りの山道を過ぎて最初の集落が筌ノ口温泉 駐車場には2台 大分ナンバーのレンタカーと所沢ナンバーの車 さすが名前が売れてますね 一生懸命写真を撮ってるお父さんに挨拶 どちらからか尋ねると、大阪の ...
続きを読む
Posted at 2025/02/06 00:50:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉
2025年02月04日 イイね!

温泉探訪794(大分県・由布院温泉乙丸温泉館)

最後に向かったのは町の公衆浴場、乙丸温泉館 風呂は夕方で混んでいる あつめの湯、皆さっと入ってさっと出ていく いいですね普段使いの湯 風呂から上がる。番台のおばさんに話しかけられる 番台「これからどこに行くんや?」 アン「◯◯って店です」 番台「あ、お腹こわさんように気ぃつけや。何出すかわ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/05 00:18:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉
2025年02月03日 イイね!

温泉探訪793(大分県・由布院温泉ゆふいん山水館)

温泉探訪793(大分県・由布院温泉ゆふいん山水館)
この日は完全徒歩移動 次に目指したのは、山沿いの西石松の集落にある加勢の湯 こちらは古式ゆかしい共同浴場で、今回の由布院温泉めぐりのメインディッシュに位置付けていたのだ しかし前日由布院温泉巡りを指南してくれた先生から、「加勢の湯は外来利用の余りの傍若無人ぶりにブチ切れて廃業した」との恐ろしい情報 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/04 00:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉
2025年02月03日 イイね!

温泉探訪792(大分県・由布院温泉由布岳温泉)

温泉探訪792(大分県・由布院温泉由布岳温泉)
昼はラーメン ゲップしながらもときた道を戻る 昼からですよと言われた由布岳温泉に行くのだ 受付にて 店主「今日は寒いんで、露天風呂は湯を溜めてないんですよ」 アン「あら、だったらまけてください」 店主「じゃあ300円で」 簡単に半額になってしまった。なんかすんません 受付の反対側が風呂 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/03 02:21:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉
2025年02月02日 イイね!

温泉探訪791(大分県・由布院温泉湯布の里旅荘牧場の家

温泉探訪791(大分県・由布院温泉湯布の里旅荘牧場の家
九州ってあったかいイメージだったのだが、あにはからんや松本とあまり変わらない酷寒の地 この日も由布岳から吹く強い北風に体温を奪われながらの湯巡り 目当ての温泉が昼からの営業だったので、たまらず近くの温泉宿に立ち寄り湯を乞う 高級そうだけど大丈夫? アン「ごめんくださーい、日帰りのお風呂をお願 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/02 17:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉

プロフィール

「@ゆでこ さん
ありがとうございます!
買った時にピカールで磨いたんですが、こうして見るとまた錆が出てきてます
(これもエイジング)」
何シテル?   08/12 11:55
a-m-p(アンプ)です 全国の温泉を回ろうと思い立ち、2017.3.11、群馬県の川古温泉浜屋旅館を皮切りに1,202湯を回りました(2025.2.1現在)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小物取付(スマホホルダー&ドリンクホルダー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 01:54:27
Pit Crew Racing フロントノーズキット(NB用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:32:16
ついに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:18:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB、NC、NDと乗り継いできましたが、学生時代にキラキラ輝いて見えたNAだけは乗ったこ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SLP アークティックホワイト
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 ロードスターへの思いを断ち切れず購入 かっちょええ!!と思ってたのに、諸般の理由 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリー40周年記念車 NB1を売って、ファミリーカーだ!と購入 しゅぃーんって回るレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation