• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-m-pのブログ一覧

2020年09月07日 イイね!

温泉探訪260(山形県・白布温泉西屋)

温泉探訪260(山形県・白布温泉西屋)
さて、今夜の宿は西屋
普段は週末一人泊を受け入れていないが、たまたま前日に空き部屋を確認したところ3部屋空いていたので、電話で相談すると快く受けてくれた


さすが老舗、ピカピカに磨かれている

ここの名物は湯滝

手前の緑色の暖簾がかかっているところが男湯の入り口、見えにくいが奥の赤い暖簾が女湯の入り口、間に簀子が渡されているが、その下をとんでもない量の湯が排湯されている

もうこの辺りでざあざあと湯滝の大音量
そして硫酸塩泉特有の石膏の甘い香りがぷんぷん


浴室へ入ると、一見では中々仕組みが理解できない給湯システムの風呂がある

木の囲いの向こう側に3本の打たせ湯があり、その湯は打たせ湯の床を伝って手前にある岩風呂に注がれる

真っ黒な御影石を組んだ岩風呂
白い湯の花が舞うがするすると流れ出していく

そして

先程の廊下にあった簀子の部分、あそこへ排湯されている

これがとんでもない量

ふははは、受けてみよこの湯量

おお、荒れ狂う冬の日本海

これは楽しや
5分とかからず換水するくらいの勢い
湯船は2人サイズ、江戸時代に職人が切り出した風呂が現役というのがまた凄い


一段高いところにある源泉
これがべらぼうに熱い
手を浸けたもののとてもじゃないが入れない

結局四回入った


湯滝の宿 西屋
山形県米沢市大字関1527
0238-55-2480
700円
11:45〜15:30

カルシウム-硫酸塩泉
(低張性・中性・高温泉)
成分総計1.198g/1kg
pH7.3
泉温57.2℃

県道2号線(西吾妻スカイバレー)沿い
駐車場は10台分ほど
Posted at 2020/09/07 00:01:57 | コメント(0) | トラックバック(1) | 山形県の温泉

プロフィール

「@@メタル さん
うほほ、これはうまそう!
あかん、魚食べたくなってきました!」
何シテル?   07/09 20:14
a-m-p(アンプ)です 全国の温泉を回ろうと思い立ち、2017.3.11、群馬県の川古温泉浜屋旅館を皮切りに1,202湯を回りました(2025.2.1現在)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Pit Crew Racing フロントノーズキット(NB用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:32:16
ついに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:18:18
NARDI CLASSIC LEATHER パンチングレザー&シルバースポーク グレークロスステッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 03:55:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB、NC、NDと乗り継いできましたが、学生時代にキラキラ輝いて見えたNAだけは乗ったこ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SLP アークティックホワイト
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 ロードスターへの思いを断ち切れず購入 かっちょええ!!と思ってたのに、諸般の理由 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリー40周年記念車 NB1を売って、ファミリーカーだ!と購入 しゅぃーんって回るレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation