• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-m-pのブログ一覧

2020年09月08日 イイね!

温泉探訪261(山形県・白布温泉森林体験交流センター白布)

温泉探訪261(山形県・白布温泉森林体験交流センター白布)
白布温泉で立ち寄り湯となると、時間的に制約がある
西屋11:45〜15:30
東屋11:00〜16:00
中屋別館不動閣13:30〜18:00
朝から入れる貴重な温泉が米沢市営の森林体験交流センター白布

平日は午後からだが、土日祝日は9時から営業
受付で値段を見て不思議に思う

この半端な5円、これは犬鳴温泉の山乃湯でまなびました、ズバリ入湯税(米沢市75円)の端数です
成る程、330円+75円なんですね
12歳以下は課税免除だから、330×0.5=165円に端数切り捨て。どうでしょうか

505円を支払い、100円のお釣りをもらう。ふと脇にあるバッヂに気付く
「へえ50円、安いですね」「スキーシーズンちゃうからな」
(※地元の言葉に翻訳してくれる人募集中です。私が書くと米沢の人も大阪弁喋ってしまう)

二つ買ってしまった…しかしこれ製造後何十年経ってるのだろうか

館内には多目的ホールの他に、休憩所、それと鉄砲のことを詳しく説明する部屋があった

ふむふむ、む?


ここ白布はかの直江兼続が密かに鉄砲を製造した場所なのだそうだ

滋賀県長浜市の国友鍛治や大阪府堺市の鉄砲職人を集めておよそ千挺の鉄砲を作ったとか
車のない時代によくぞまあ来たもんだな

さて、ようやく温泉
浴室に入ると白布温泉らしい甘い石膏の匂い。思わず頬が緩む

三角形の風呂というのは多くの人数入るのには不適な形なのだが、ここは公共施設、どういう理由で三角にしたんだろうか
奥の角に湯口がある

底には白い湯の花が沈んでいる
湯は結構熱い。44度といったところか

結構な投入量、かけ流される湯が気持ちいい

今日は長丁場、体を労わり時間浴
風呂から上がって休憩。湯を背にして大粒の汗まみれになったところでシャワーを浴びる
これは気持ち良い

公共施設なのに掛け流し、そして休みの日なのに朝から営業
こんな素敵な施設を作ってくれた米沢市ありがとう

森林体験交流センター白布
山形県米沢市大字関
0238-55-2118
405円
平日13:00〜18:00
土日祝日9:00〜18:00

カルシウム-硫酸塩泉
(低張性・中性・高温泉)
成分総量1.198g/1kg
pH7.3
泉温57.2℃

県道2号線から天元台方向へ分岐して3分ほど
駐車場はおよそ20台分
Posted at 2020/09/08 00:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山形県の温泉

プロフィール

「@@メタル さん
うほほ、これはうまそう!
あかん、魚食べたくなってきました!」
何シテル?   07/09 20:14
a-m-p(アンプ)です 全国の温泉を回ろうと思い立ち、2017.3.11、群馬県の川古温泉浜屋旅館を皮切りに1,202湯を回りました(2025.2.1現在)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Pit Crew Racing フロントノーズキット(NB用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:32:16
ついに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:18:18
NARDI CLASSIC LEATHER パンチングレザー&シルバースポーク グレークロスステッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 03:55:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB、NC、NDと乗り継いできましたが、学生時代にキラキラ輝いて見えたNAだけは乗ったこ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SLP アークティックホワイト
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 ロードスターへの思いを断ち切れず購入 かっちょええ!!と思ってたのに、諸般の理由 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリー40周年記念車 NB1を売って、ファミリーカーだ!と購入 しゅぃーんって回るレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation