• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-m-pのブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

温泉探訪279(青森県・湯段温泉新栄館)

温泉探訪279(青森県・湯段温泉新栄館)
岩木山の西側に出ると雨が本降りになってきた
西からの風が当たって雲が沸き、雨になっているのだろう
湯段温泉は温泉街というのが適当なのだろうか、別荘地の外れにある

新栄館は普通の民家のよう
温泉の入り口は軽の停まっているほう

無人の玄関の壁
3つの弧は岩木山

中に入ると再び壁に指示が書いている
料金袋に金を入れるように書いているが、この袋がわからずまごつく
結局よく冷蔵庫とかにマグネットでひっかけているポケット付きのタペストリーに入れる

質素な脱衣所
浴室は

むうちゃん、これはなんと形容したらいいんだい?
ええ、敢えて言葉にしなくてもいいのですよ

湯口には硫酸塩泉らしい析出
そして湯べりにはカルシウムと土気の析出
匂いも炭酸と土気臭の混じった匂い。かすかにアブラ臭もする
こんなに複雑系なのはそうそうない
湯温は43度ほど。逃げ場がないのですぐ茹だる

湯べりに座る

隅のゴミ箱、泉北ニュータウンに住んでいた従兄弟の家にあったよね!
ねえおじいちゃん、パンジョに行ってミクロマン買ってよ!
湯べりに座って回想に耽っていると好事魔多し、足を析出で擦りむいた

(お主が下手人か)

風呂を上がる
雨は止みそうにない
と、玄関を見て驚愕
キイロスズメバチが二匹、ガラス戸の内側にくっついているではないか
ハチと納豆だけはいくら練習しても苦手なのだ
むう、宿の人に助けを求めるか、いや、いい年をしたおじさんがハチごときで他人の手を煩わせてはいけない
南無三!せいや!
勢いをつけて玄関を蹴破る勢いで脱出
時々フェイントを入れながら、這々の体で車にたどり着いた

新栄館
青森県弘前市大字常盤野湯段萢14
0172-83-2883
250円
時間不明

ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩泉
(等張性・中性・高温泉)
成分総計3.454g/1kg(低張性ではないのか)
pH7.2
泉温44.4℃
湧出量155ℓ/分
※マグネシウム169.7mg/1kg
※硫酸イオン302.9mg/1kg
※遊離二酸化炭素447.3mg/1kg
(やっぱり凄かった)

県道3号から湯段温泉街へ折れると一番奥にある
建物の前の道はどんつきではなく先があり、見通しが悪いため急にスピードのでた車が通るので大変危険!
駐車場は建物前に5台分ほど
Posted at 2020/09/26 05:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 青森県の温泉

プロフィール

「@ゆでこ さん
ありがとうございます!
買った時にピカールで磨いたんですが、こうして見るとまた錆が出てきてます
(これもエイジング)」
何シテル?   08/12 11:55
a-m-p(アンプ)です 全国の温泉を回ろうと思い立ち、2017.3.11、群馬県の川古温泉浜屋旅館を皮切りに1,202湯を回りました(2025.2.1現在)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Pit Crew Racing フロントノーズキット(NB用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:32:16
ついに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:18:18
NARDI CLASSIC LEATHER パンチングレザー&シルバースポーク グレークロスステッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 03:55:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB、NC、NDと乗り継いできましたが、学生時代にキラキラ輝いて見えたNAだけは乗ったこ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SLP アークティックホワイト
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 ロードスターへの思いを断ち切れず購入 かっちょええ!!と思ってたのに、諸般の理由 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリー40周年記念車 NB1を売って、ファミリーカーだ!と購入 しゅぃーんって回るレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation