• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-m-pのブログ一覧

2020年10月14日 イイね!

温泉探訪297(宮城県・追分温泉)

温泉探訪297(宮城県・追分温泉)たまには温泉以外の東北も見てまわろう
そう思い立ち、南三陸の海岸沿いをドライブ


なんという名前か知らないが、志津川町にあるとんでもない規模の道の駅


有名な奇跡の一本松
否定的な意見を持っていたが、実物を見たらまあこういうのを残すのにも意味があるのかもしれないと思い直した

さて、帰りに一風呂浴びて行くか
調べると石巻の山中にある追分温泉というのが評判良いらしい。聞いたことないし行ってみるか
えらい険しい山道をひたすら登ると、いきなり視界が開ける


おお、立派な建物じゃないか
この山の中に結構な平地があること自体驚いたが、沢山の車が停まっているのにも驚いた


年季の入った母屋は田舎の分校のよう
受付でお金を払い、廊下を進む
綺麗に掃除の行き届いた館内は気持ち良い



渡り廊下の手前には懐かしのゲームコーナー

浴室の前はホールになっていて、休憩や人待ちができる

さて、浴室へ

「綺麗な風呂してんだろ、循環塩素消毒なんだぜ、それ」
浴室に入った瞬間にそれとわかるプールのような塩素臭
そしてじゃんじゃん溢れ出す湯口の湯と、一滴もオーバーフローしない湯
ここは温泉を語るところではない

大きい方の風呂に3分、小さい方のジャグジー風呂に2分
わずか5分で湯から上がる

脱衣所で一緒になった石巻の街から来たという先輩と話す
今の代で4か5代目の老舗。ここは山の中だけど、意外と海が近いので、料理が良いことで有名なんだそうな
あの、昔からこんなお湯でしたか?と聞いたが、そうだなあ、そうだったんじゃないかとあまり興味のない様子
ありがとうございました

追分温泉
宮城県石巻市北上町女川大峯1
0225-67-3209
400円
10:00〜19:00

泉質不明、循環塩素消毒

県道64号線をひたすら進む
北から行くよりは南から行ったほうが道路良い
駐車場は20台ちょい

Posted at 2020/10/14 00:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮城県の温泉

プロフィール

「夏季休暇に入りました
息子たちとと私たちで乗鞍高原まで
今夜は白骨温泉」
何シテル?   08/09 17:46
a-m-p(アンプ)です 全国の温泉を回ろうと思い立ち、2017.3.11、群馬県の川古温泉浜屋旅館を皮切りに1,202湯を回りました(2025.2.1現在)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Pit Crew Racing フロントノーズキット(NB用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:32:16
ついに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:18:18
NARDI CLASSIC LEATHER パンチングレザー&シルバースポーク グレークロスステッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 03:55:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB、NC、NDと乗り継いできましたが、学生時代にキラキラ輝いて見えたNAだけは乗ったこ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SLP アークティックホワイト
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 ロードスターへの思いを断ち切れず購入 かっちょええ!!と思ってたのに、諸般の理由 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリー40周年記念車 NB1を売って、ファミリーカーだ!と購入 しゅぃーんって回るレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation