• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-m-pのブログ一覧

2020年10月17日 イイね!

温泉探訪300(福島県・湯倉温泉共同浴場)

温泉探訪300(福島県・湯倉温泉共同浴場)
只見線沿いはいつ来てもダンプカーが走り回っている。2011年の大雨被害の復旧工事がまだ続いているのだ
湯倉の集落の入り口も、巨大なコンクリート橋を建てている最中

その隣に架かる可愛らしい赤い鉄橋から湯倉温泉共同浴場を望む。あの小屋も2011年に流されてしまって、新しく建てられた。確かに川沿いだもんね

寄ると真新しい建物であることがよくわかる
自転車が一台。地元の先輩のかしら

入り口には色々張り紙が
新型コロナの件、一瞬地元民以外の入浴お断りかと身構えたがさにあらず。感染防止対策をしっかりしましょう。ありがとうございます

玄関からすぐのところに休憩室

料金箱に300円を投入

さて、浴室へ

(ネットより)
4人サイズの湯船が一つ
湯の真ん中に丸い石のようなものがある
ん?と思ってよく見るとなんと先輩の頭だ
「こんにちは」と挨拶して、洗い場でシャワーを使う。こんな時に限って石鹸持ってきてないや
入念に体を流して、さあ入りましょう
先輩の隣にするりと入る
42度ほどの適温
湯ざわりはツルツルとキシキシが混在
キシキシは土気、ツルツルは炭酸由来か
土の匂いと炭酸の匂い
よく見ると湯口からは湯が投入されていない

湯口には切り欠きがついていて、そこを石で塞いでいる
湯を投入するときは石を外す

ぼじょじょ〜
湯を投入するとすぐに湯温が上がるので、かなり熱いのだろう。先輩はこの操作を巧みにしながら、熱すぎず、鈍らせずぎずの絶妙の湯加減を維持している


窓際にコップが置かれていた。飲泉可能なのだろうか
「あの、ここの湯飲めるんですかね?」
「ああ、好きな人は飲んでるよ。飲んでみるかい」
「ウグウグ、これは昆布茶みたいな味しますね」
「わははは」

先輩は大工だったそう。横浜にお住まいで、都内に出かけて色んなものを作ったという
コロナの話、新しく架けている橋の話、東京の満員電車の話、いろんな話をしてくれた

「私そろそろあがりますね、お先に失礼します」
「またおいでな、ここの湯は最高だ」
いやホントです。先輩のおかげでさらに良い印象の湯となりました。ありがとう

温泉大好き太郎様もありがとう


湯倉温泉共同浴場
福島県大沼郡金山町本名上ノ坪1890-4
0241-54-5327
300円
7:00〜20:00

ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉
(低張性・中性・高温泉)
成分総計6.448g/1kg
pH6.4
泉温58.6℃
湧出量130ℓ/分
※マグネシウムイオン72.4mg/1kg
※鉄(Ⅱ)イオン6.0mg/1kg
※硫酸イオン1,470mg/1kg
※遊離二酸化炭素517.6mg

只見線沿いから湯倉の集落へ。赤い鉄橋は離合不可
駐車場は2台分
Posted at 2020/10/17 05:30:30 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ゆでこ さん
ループ乗りたい!
スーツをバタバタはためかせながら颯爽と街を走り抜けたい!
と思って半年、まだ勇気が出ません」
何シテル?   09/23 21:42
a-m-p(アンプ)です 全国の温泉を回ろうと思い立ち、2017.3.11、群馬県の川古温泉浜屋旅館を皮切りに1,202湯を回りました(2025.2.1現在)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初ビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 17:56:18
小物取付(スマホホルダー&ドリンクホルダー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 01:54:27
Pit Crew Racing フロントノーズキット(NB用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:32:16

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB、NC、NDと乗り継いできましたが、学生時代にキラキラ輝いて見えたNAだけは乗ったこ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SLP アークティックホワイト
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 ロードスターへの思いを断ち切れず購入 かっちょええ!!と思ってたのに、諸般の理由 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリー40周年記念車 NB1を売って、ファミリーカーだ!と購入 しゅぃーんって回るレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation