• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-m-pのブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

温泉探訪308(宮城県・東鳴子温泉赤這温泉阿部旅館)

温泉探訪308(宮城県・東鳴子温泉赤這温泉阿部旅館)
東鳴子の江合川の左岸にある赤這温泉阿部旅館
東鳴子は馬場温泉といい独自の名前を名乗る温泉が幾つかあるが、これはどういう整理をすれば良いのだろう
阿部旅館は泉質の異なる二つの湯と、元気な宿の人で有名な旅館
最近GOTOトラベルの影響なのかそもそも紅葉シーズンだからか宿が取れない週末が続いていたので、仕事を終えてから平日に伺った

到着は19時を回っていたが、HS先生のご教示に従い、女将さんと調整して、10月限定となる「宮城・東鳴子に恋して」プランを選択

はらこ飯に鯉の洗いがついているプラン、いやはや大変美味しゅうございました
さて、風呂だ
風呂は夜通し開放なので宿泊し甲斐がある

まずは手前の風呂

手前は元女湯。新型コロナで男女別の風呂から二つの貸切風呂に運用を変更したそう
浴室に入った瞬間、部屋中に充満した硫黄の匂いとアブラの臭いでクラクラした

透明の湯が張られている。トイレットペーパーの切れ端のような湯の花が沢山沈んでいる

飾り気のない塩ビパイプの湯口から惜しげもなく大量投入される源泉
ああ、秋の東鳴子の一夜、私は確かに恋をしました(おっさん、こっちへ戻ってこい!)


つるつるの浴感、口に含むとまるでかぶりついたかのように濃厚なゆで卵味
残念ながら湯は排湯溝へ流出しているので、青森名物トド寝はできないものの、湯べりに寝転んで手で掬った湯を体にぺったんぺったんしながら長湯を堪能した

さて、奥の風呂へ

ウグイス色の濁り湯を湛えた湯船と温泉の成分で赤く染まった洗い場が印象的
土気の強そうな湯だが、隣の湯と混合しているらしく、口に含むとたまご味

こちらもジョボボボと掛け流し
気分的なものか、本当に成分なのか、こちらの方がのぼせやすい


さて、そろそろ次の温泉へ向かわねば
女将さんと話す
手拭いを集めるのが趣味と話し、できれば古い手拭いを分けてもらえないかお願いする

「この魚はなんですか?」
「昔養殖していた紅鱒だと思ってたんですが、秋刀魚みたいですね(笑)」
ありがとうございます、糊付けして飾っておきます

赤這温泉阿部旅館
宮城県大崎市鳴子温泉赤這125-1
0229-83-2053
500円
9:00〜18:00


(手前の透明な方)
含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉
(低張性・中性・高温泉)
溶存物質総量1.9703g/1kg
pH7.2
泉温71.8℃
※総ひ素0.13mg/1kg

(奥のウグイス色の方)
ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉
(低張性・中性・高温泉)
溶存物質総計1.6491g/1kg
pH6.8
泉温62.1℃

道は最後の最後にシャコタン殺しの急坂注意
駐車場は奥に10台分
Posted at 2020/10/25 00:57:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 宮城県の温泉

プロフィール

「@ゆでこ さん
ありがとうございます!
買った時にピカールで磨いたんですが、こうして見るとまた錆が出てきてます
(これもエイジング)」
何シテル?   08/12 11:55
a-m-p(アンプ)です 全国の温泉を回ろうと思い立ち、2017.3.11、群馬県の川古温泉浜屋旅館を皮切りに1,202湯を回りました(2025.2.1現在)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Pit Crew Racing フロントノーズキット(NB用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:32:16
ついに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:18:18
NARDI CLASSIC LEATHER パンチングレザー&シルバースポーク グレークロスステッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 03:55:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB、NC、NDと乗り継いできましたが、学生時代にキラキラ輝いて見えたNAだけは乗ったこ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SLP アークティックホワイト
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 ロードスターへの思いを断ち切れず購入 かっちょええ!!と思ってたのに、諸般の理由 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリー40周年記念車 NB1を売って、ファミリーカーだ!と購入 しゅぃーんって回るレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation