• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-m-pのブログ一覧

2020年10月29日 イイね!

温泉探訪312(山形県・飯田温泉)

温泉探訪312(山形県・飯田温泉)
卵を焼いたから卵焼き
山形市飯田に湧く温泉だから飯田温泉


住宅地に突如現れる黄色い看板

女将さんに300円を渡して急いで風呂へ

急いでる理由は、立ち寄り湯の時間が午前中だけだからだ。電話で問い合わせた時女将さんにそう言われたのだった
既に11時40分、わっせ、わっせ!

風呂は4人サイズ
ささ濁りの湯が張られている
43度くらいのややあつ湯
入るとたちまち泡だらけに


この泡は一体なんなんだろう。成分分析表を見ても、遊離二酸化炭素はぼぼなし
そしてうなぎ湯と言っていいほどのヌルヌルした浴感。これも炭酸イオンがほとんど入っていないので謎だ。しかも硫酸イオンが1,400mgを超えていて、硫酸塩泉はひっかかりのある浴感になりがちなのにどういった理由でこうなっているのかわからない
しかも口に含むと金気味
これは本当に個性のある湯だ


この不思議な湯の虜になった。しかし12時まであとわずか
ん?新たな客が来たぞ。どうなってるんだ
「あのここ午前中までと聞いたんですが」
「ああ、1時までいいんだよここ」
軽く混乱するが、まあもう少し入っておこう

上がってから女将さんに尋ねる
「あの、泡だらけになったんですが、分析表を見ると遊離二酸化炭素がほとんどないんですよね?地震とかで泉質変わったとかありますか?」
いきなり何を聞くのだと面食らった様子の女将さん、「え、えとあのどうでしょうね」
どんどん先鋭化する私。これはもしかして成分分析表マニア(というジャンルがあるのか知らないが)に向かって突き進んでいるのではないか
若干不安になりながら玄関を出る

むう、午前中って13時までなのか…

飯田温泉
山形県山形市飯田5-12-3
0236-23-4758
300円
9:00〜13:00

ナトリウム-硫酸塩泉
(低張性・中性・高温泉)
溶存物質総量2.710g/1kg
pH7.9
泉温45.8℃
※硫酸イオン1429mg/1kg
※炭酸イオン1.2mg/1kg
※遊離二酸化炭素4.6mg/1kg

住宅地にある。道は良い
駐車場は20台分ほど。観光バスも停められるくらい
Posted at 2020/10/29 00:27:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山形県の温泉

プロフィール

「@ゆでこ さん
ありがとうございます!
買った時にピカールで磨いたんですが、こうして見るとまた錆が出てきてます
(これもエイジング)」
何シテル?   08/12 11:55
a-m-p(アンプ)です 全国の温泉を回ろうと思い立ち、2017.3.11、群馬県の川古温泉浜屋旅館を皮切りに1,202湯を回りました(2025.2.1現在)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Pit Crew Racing フロントノーズキット(NB用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:32:16
ついに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:18:18
NARDI CLASSIC LEATHER パンチングレザー&シルバースポーク グレークロスステッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 03:55:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB、NC、NDと乗り継いできましたが、学生時代にキラキラ輝いて見えたNAだけは乗ったこ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SLP アークティックホワイト
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 ロードスターへの思いを断ち切れず購入 かっちょええ!!と思ってたのに、諸般の理由 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリー40周年記念車 NB1を売って、ファミリーカーだ!と購入 しゅぃーんって回るレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation