• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-m-pのブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

温泉探訪525(山形県・蔵王温泉深山荘高見屋)

温泉探訪525(山形県・蔵王温泉深山荘高見屋)今回が最後、いや今度こそ最後
まるで年がら年中閉店セールをやっている店のように連呼する最後の蔵王温泉詣
今回こそ正真正銘、神仏照覧、熊野大権現の誓紙に誓って最後の蔵王詣

その前に


(ヒューヒュー)

(わ!わ!モンスターちゃんがいっぱい!)

なんと、蔵王の樹氷見学に行ったのだ

子供の頃、学研の百科事典でスノーモンスターを見て以来の念願叶う


(気分は私もスノーモンスター)

さて、霜焼けになりそうな手をさすりながらやってきたのは


蔵王温泉の中心地、高湯通りのどんつきにある深山荘高見屋
かの有名な高見屋グループ創業の宿だ

ここは蔵王でも高級旅館で鳴らしているらしく


ほわわ


良いではないか
今回はインクルーシブなる滞在中酒まみれになれるプランで宿泊


これで温泉に浸かり、喉が渇けば酒を飲み、飽いては午睡して、の温泉三昧の態勢を確立


それでは温泉について
この辺りは崖になっており、その露頭から温泉が湧いている




特に長寿の湯源泉はガラス越しに見ることができ、視覚的にもフレッシュさが伝わってくる

4本ある源泉のうち、離れの別邸雛蔵の露天風呂以外の3本に入ることができる。大きく分けて男女別の長寿の湯とせせらぎの湯、そして貸切風呂がある
男女別の湯は時間で男女の暖簾を架け替えるので、全て入ることができる

源泉が4本といっても、源泉ごとの個性は蔵王温泉というのは鳴子のようなバラエティに富むものではなく、
・強酸性
・濃厚な硫化水素臭
・アルミの収歛味
・意外と多い遊離二酸化炭素
といった特徴は全て同じだ

まず、湯治場の雰囲気を今に伝える霊泉長寿の湯


(甲風呂)

(乙風呂)
こちらは全て木造りの浴室
洗い場は簀仕様になっており、確かに上湯や下湯といった蔵王の共同浴場の雰囲気がある
湯温は43度くらいのやや熱め
湯ざわりは蔵王温泉らしい肌が溶けたかのようなツルスベ
口に含むとレモンのような酸味


乙風呂の方にだけ、醤油樽で作った露天風呂がある
こちらは投入量を絞って39度くらいで供されているので長湯できる

続いて3号源泉を使用するせせらぎの湯


(甲風呂)


(乙風呂)
内湯はいずれも42度の適温
問題は露天風呂の方で


(甲風呂)

(乙風呂)
醤油樽と石造りの露天風呂、いずれも脛が焼け付く45度の激アツ湯
こうなると普通の浴客は敬遠する
特に石造りの風呂は雰囲気抜群なのだが、終始独占することができた


(こんな感じ)

こうして最後の蔵王詣も大満足のうちに終了
ありがとう蔵王温泉、ありがとう深山荘高見屋

あ!そうだ!最後に挨拶に行かなきゃ


深山荘高見屋
山形県山形市蔵王温泉54
0236-94-9333
日帰り入浴はしていません

高見屋1号源泉(長寿の湯)
酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
(低張性・酸性・高温泉)
溶存物質総量2.263g/1kg
pH2.0
泉温52.8℃
主要成分(1kg中)
アルミニウムイオン115.3mg
塩素イオン269.1mg
硫酸イオン1,054mg

高見屋3号源泉(せせらぎの湯)
酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉
(低張性・酸性・高温泉)
溶存物質総量2.977g/1kg
pH1.7
泉温44.9℃
主要成分(1kg中)
アルミニウムイオン142.0mg
塩素イオン427.9mg
硫酸イオン1,213mg

高湯通りの突き当たり
蔵王温泉までは冬季スタッドレス必須
高湯通りは狭く歩行者注意
駐車場は宿の前におよそ10台分
Posted at 2022/02/27 20:42:53 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ゆでこ さん
ループ乗りたい!
スーツをバタバタはためかせながら颯爽と街を走り抜けたい!
と思って半年、まだ勇気が出ません」
何シテル?   09/23 21:42
a-m-p(アンプ)です 全国の温泉を回ろうと思い立ち、2017.3.11、群馬県の川古温泉浜屋旅館を皮切りに1,202湯を回りました(2025.2.1現在)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 2 345
6 7 89 10 11 12
13 1415161718 19
20 2122 23242526
2728     

リンク・クリップ

初ビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 17:56:18
小物取付(スマホホルダー&ドリンクホルダー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 01:54:27
Pit Crew Racing フロントノーズキット(NB用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:32:16

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB、NC、NDと乗り継いできましたが、学生時代にキラキラ輝いて見えたNAだけは乗ったこ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SLP アークティックホワイト
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 ロードスターへの思いを断ち切れず購入 かっちょええ!!と思ってたのに、諸般の理由 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリー40周年記念車 NB1を売って、ファミリーカーだ!と購入 しゅぃーんって回るレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation