• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-m-pのブログ一覧

2022年03月25日 イイね!

温泉探訪556(長野県・白骨温泉泡の湯)

温泉探訪556(長野県・白骨温泉泡の湯)泡の湯はこれまで一度も行ったことがない
いつ行っても阿鼻叫喚の満員御礼
しかも混浴だから、一人で行くとワニ扱いされるのではと敬遠していたのだ
本日は平日、客が少ないと踏んで初入浴


10:30の開店に間に合うように到着
我々を含め三組だけ。やはり読み通りだ

開店と同時に入場、パンツが破れるくらいの勢いで脱衣し念願の露天風呂へ
アンプ「敵も味方もとくとご照覧あれ!一番槍はこのアンプぞ!おおお!!」
ふりちんで雄叫びをあげるおじさん


(ネットより)

しかしまあなんと美しい露天風呂よ
これほど美しい露天風呂はそうそうないのではないか
青空の下、トルコ石を溶かし込んだような濁り湯


(HPより)
青い丸のところに我々が、緑の丸に他の客がいたのだが、青い丸のところは湯の中に吐出口があり、そこから足元湧出のようにぽこぽこ泡がでていた
そこに陣取り泡を体に伝わせる

これは…そう、鶴の湯温泉と同じ感覚ではないか
長野の山中で鶴の湯ちゃんの妹と出会う

これはね、そりゃ大人気になりますわ

上がりしな、内湯に浸かってみる


(ネットより)
右の大きい方の湯船は源泉を加温せずそのまま投入。35〜6度のぬる湯
露天風呂の影に隠れているが、これは凄い浴感

泊まりはべらぼうに高いらしいが、この湯に一日中浸かれるならいいかも!

泡の湯
長野県松本市安曇4181
1,000円
10:30〜14:00
日帰り営業日は事前にHPで確認推奨

新泡の湯源泉
含硫黄-カルシウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉(硫化水素型)
(低張性・中性・低温泉)
成分総計1.412g/1kg
pH6.4
泉温36.0℃
ほとんど無色澄明、硫黄味・炭酸味、硫化水素臭を有す
主要成分(1kg中)
マグネシウムイオン38.0mg
カルシウムイオン169.9mg
炭酸水素イオン740.5mg
遊離二酸化炭素299.5mg

R158は狭いトンネル注意
駐車場は余裕のよっちゃん100台分
Posted at 2022/03/25 16:31:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 長野県の温泉
2022年03月25日 イイね!

温泉探訪555(長野県・白骨温泉小梨の湯笹屋)(春編)

温泉探訪555(長野県・白骨温泉小梨の湯笹屋)(春編)過去一度だけ日帰りで使わせてもらったことのある白骨温泉・小梨の湯笹屋
まだ温泉ライフを始めて間もない頃に訪れたのだが


(2018.4撮影)

あまりの美しさに大興奮

そんな記憶を胸にしまい全国の湯を巡ったが、長野に転居したので早速行ってみましょう


平日のR158って、あんなに狭いトンネルなのにダンプがバンバン走るのね。オシッコちびりながらなんとか到着(ちびったんかい!)
今回は妻のCXー5ちゃん。NDちゃんと比べたら高級車の乗り味だ

旅装を解いたら早速貸切の露天風呂へ
日帰りで来た時は存在を知らず入らなかったのだ







可憐よ!可憐よ笹屋ちゃん


青みがかった白濁りの湯は、おそらく日本一、いや世界一美しい湯に違いない
アン「白骨ちゃん、キミは名前こそおどろおどろしいけど、本当に綺麗だね」
白骨「綺麗なだけじゃないボーンよ。炭酸水素塩が沢山入ってるボーンのと、硫化水素型なのに中性泉なボーンだから、お肌にも優しいボーンのよ」
成る程。しかしその話し方はやめた方がいい
茹ってきたところで、


ふふふ、青森県人の血が騒ぐぜ
トド寝スペースを発見

こうだ!おお極楽


白樺林を眺めながらトド寝
これは爽快

露天風呂を堪能した後、お待ちかねの内湯へ


(チラッ)


(あっ!)


(はわわ)

やっぱり綺麗よ笹屋ちゃん

湯温は適温の42度
硫化水素臭がぷんぷん
湯ざわりはスベスベ
なんといってもカルシウムの析出!


(これでもか)


(これでもか)


最後、チェックアウト間際にもう一度入浴
窓を全開にしてみましょう


(あっ!)





こうして引越し早々最高の温泉に入ったアンプさん
次は夏に泊まりにきます

小梨の湯笹屋
長野県松本市安曇4182-1
0263-93-2132
700円
11:00〜14:00
(コロナのため露天風呂、二つの内湯を30分貸切運用)

小梨の湯
含硫黄-カルシウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉
(低張性・中性・高温泉)
成分総計1.946g/1kg
pH6.5
泉温48.8℃
ほとんど無色澄明、硫黄味・炭酸味、硫化水素臭を有す
主要成分(1kg中)
マグネシウムイオン61.9mg
カルシウムイオン197.7mg
炭酸水素イオン1,055mg
遊離二酸化炭素366.3mg

R158は狭いトンネル注意
駐車場はおよそ10台分
Posted at 2022/03/25 09:06:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 長野県の温泉

プロフィール

「@ゆでこ さん
ループ乗りたい!
スーツをバタバタはためかせながら颯爽と街を走り抜けたい!
と思って半年、まだ勇気が出ません」
何シテル?   09/23 21:42
a-m-p(アンプ)です 全国の温泉を回ろうと思い立ち、2017.3.11、群馬県の川古温泉浜屋旅館を皮切りに1,202湯を回りました(2025.2.1現在)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
6 78910 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 21 2223 24 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

初ビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 17:56:18
小物取付(スマホホルダー&ドリンクホルダー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 01:54:27
Pit Crew Racing フロントノーズキット(NB用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:32:16

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB、NC、NDと乗り継いできましたが、学生時代にキラキラ輝いて見えたNAだけは乗ったこ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SLP アークティックホワイト
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 ロードスターへの思いを断ち切れず購入 かっちょええ!!と思ってたのに、諸般の理由 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリー40周年記念車 NB1を売って、ファミリーカーだ!と購入 しゅぃーんって回るレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation