• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-m-pのブログ一覧

2022年03月29日 イイね!

温泉探訪559(長野県・山の宿明治温泉)

温泉探訪559(長野県・山の宿明治温泉)もう一湯
横谷温泉と同じ渓谷やや上流にある明治温泉へ
対岸にあるのだが、渡るためにはぐるっと下らないといけない
途中


御射鹿池

この池を過ぎてすぐ、クルマ一台がやっと通れるくらいの細い通路を左折し、どんどん下っていく


どんつきに明治温泉
本日二湯目

湯銭を払い浴室へ
予習してこなかったが、脱衣所に説明文が掲示してあった


ふむふむ、打たせ湯が源泉そのまま使用ね

浴室に入り、早速打たせ湯へ

うぎょぎょ、冷たい!
そうですこちら冷鉱泉
確かにこの先にある渋御殿湯や渋辰野館も冷鉱泉
この辺りは特徴のある冷鉱泉が湧くエリアなんでしょうか


冷たすぎるので退散し、外湯へ
若干加温はしているものの、掛け流しの湯づかい
褐色の湯は鉄の味
湯ざわりはキシキシ
遊離二酸化炭素が大量に含まれているが、加温のせいで飛んでいるのか泡付きはそれほどない

37〜8度のぬる湯仕立て
これはいつまでも入っていられる
この日は朝早かったのもあって、ここでウトウト
春の温泉らしい長閑な時間を過ごしたのでした

山の宿明治温泉
長野県茅野市豊平 東岳4734
0266-67-2660
1,000円
〜15:00

明治温泉
炭酸鉄泉
(低張性・弱酸性・冷鉱泉)
成分総計1.201g/1kg
pH3.54
泉温23.6℃
湧出量75.1ℓ/分
ほとんど無色澄明、微鉄味、微炭酸味、微酸味を有す
主要成分(1kg中)
鉄(Ⅱ)イオン1.5mg
鉄(Ⅲ)イオン2mg
遊離二酸化炭素648.8mg

県道191号から分岐する取付道はクルマ一台が通れるだけの広さ。離合できないので注意。あと落石が多いので注意
駐車場は10台分ほど。荒れているのでリップや底を擦るので気をつけて
Posted at 2022/03/30 04:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長野県の温泉

プロフィール

「@はりー(=゚ω゚)ノ さん
お疲れ様でした
富士山はひたすら登りでしょうから大変ですよね
水も湧いてないですし
登ってる最中はもうやだ早く下山して温泉に浸かりたいと思ってますが、おっしゃるとおり1週間もしたら次の山を探してると思います」
何シテル?   08/25 17:52
a-m-p(アンプ)です 全国の温泉を回ろうと思い立ち、2017.3.11、群馬県の川古温泉浜屋旅館を皮切りに1,202湯を回りました(2025.2.1現在)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
6 78910 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 21 2223 24 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

小物取付(スマホホルダー&ドリンクホルダー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 01:54:27
Pit Crew Racing フロントノーズキット(NB用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:32:16
ついに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:18:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB、NC、NDと乗り継いできましたが、学生時代にキラキラ輝いて見えたNAだけは乗ったこ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SLP アークティックホワイト
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 ロードスターへの思いを断ち切れず購入 かっちょええ!!と思ってたのに、諸般の理由 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリー40周年記念車 NB1を売って、ファミリーカーだ!と購入 しゅぃーんって回るレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation