• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-m-pのブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

温泉探訪577(長野県・稲子湯)

温泉探訪577(長野県・稲子湯)天狗岳からの下り


「下り最速伝説!それっ!」
義経の八艘飛びよろしくぴょんぴょんと岩を飛び移るおじさん
「グキッ!」
「うがが!」
好事魔多し
左の足首を捻ったでぇぇ!!


というわけでびっこをひきながら下山
Sさん迷惑かけてごめんなさい


必死のパッチでみどり池まで戻ってきた
遥かに見えるのが天狗岳
2時間前まであのてっぺんにいたのか

麓まで戻り、NDちゃんと再会
なんかべっちょり虫が付いてるわよ
ND「ハヤクアラッテ!タマゴウミツケラレタ!」
綺麗な蝶々だったらいいね
ND「オンドレドタマカチワッタロカ、ハエヤデハエ」

パニくるNDちゃんを相手にせず、汗を流しに稲子湯へ向かう


ほう、昔の小学校みたいな味のある建物ね


正統派の昭和な受付
650円を渡して浴場へ


薄く褐色に染まる湯
突き出たバルブからは湯が出ていない
そう、稲子湯は冷鉱泉の沸かし湯なのです


アンプ「うぉりゃ!出しさらせアホンダラ!」
なぜか河内弁を繰り出しながらバルブを開放
じょぼぼぼ!
ちめたい冷鉱泉がどんどん湯船を埋めていく


ていうか湯壺は硫黄成分で真っ白
これは綺麗
バルブから源泉を掬って飲む
うわ!炭酸の甘苦い味と硫黄のタマゴ臭がぷんぷん!

これはよろしおまんな!

ここでは群馬県の上野村で林業に就いている青年と邂逅
上野村といえばアンプさんの第二の故郷(言い過ぎか)
すっかり仲良くなったのでした

沸かし湯だけど、ここはおススメでっせ

稲子湯旅館
長野県南佐久郡小海町稲子1343
0267-93-2262
650円

稲子湯源泉
含硫黄-二酸化炭素-単純硫黄冷鉱泉(硫化水素型)
(低張性・弱酸性・冷鉱泉)
成分総計1.364g/1kg
pH4.96
泉温8.1℃
主要成分(1kg中)
遊離二酸化炭素1,207mg

麦草峠のR299から一本入り、K480を進む。道路の案内に従って行ってください
駐車場は旅館前に5台分。そのほかにも沢山あるようです
Posted at 2022/06/19 20:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長野県の温泉
2022年06月19日 イイね!

温泉探訪576(長野県・本沢温泉こけももの湯)

温泉探訪576(長野県・本沢温泉こけももの湯)雲上の湯から戻る
夕食までかなり時間がある
中庭に出てSさんと二人でビールを飲んで夕涼み
次々と山小屋にチェックインする人たち

混む前に内湯に行ってみましょう


ホワット?排湯が赤いよ野口英世?
まさか雲上の湯と源泉が違うのか

興奮しながら重い蓋を一枚ずつはがす


ま、マジですか
これは全く違う土のお湯じゃないの!
表面にはカルシウムの膜が張っているし!
尻にはカルシウムの沈澱が溜まってるし
そして湯ざわりはキシキシだし。これ硫酸塩ですよね?ちょっとはっきり言いなさいよ!

大興奮の私

後から入ってきたSさん
「あれ?ちょっと熱くない?」
そーれ!


さすが日本最精鋭
ぐるんぐるんとパワフル湯もみ

しかし、これは雲上の湯に隠れてあまり喧伝されていないが、内湯も第一級の名湯ではないか
久しぶりに


ですよ


翌朝


皆が露天風呂ゲッター化している隙に、私は悠々内湯一番乗り


カルシウムの膜を見つめながら話しかける
アンプ「いい?こけちゃん、ずっとここで湧いてなさいよ?」
こけも「当たり前でしょう?あなたが生まれる前から湧いてるのに何偉そうに言ってるのよ」
結構気の強いこけももちゃん
この調子ならアンプ亡き世も大丈夫かしら

そして7時に登山再開


午前中は快晴
予報通りピーカン


1時間ほどで稜線に出て、


ホイホイと10分ほど登る


西天狗岳山頂

ホイホイとあと10分先に進むと



東天狗岳頂上
最高の天気に最高の気分!

こうして本沢温泉探訪は終わりました
ここは秋に再訪してみよう

本沢温泉内湯
ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉
(低張性・中性・高温泉)
成分総計4.851g/1kg
pH不明
泉温53.1℃
主要成分(1kg中)
ナトリウムイオン587.4mg
カルシウムイオン459.7mg
マグネシウムイオン134.7mg
硫酸イオン1,971mg
炭酸水素イオン1,056mg
遊離二酸化炭素393.9mg

色々ルートはあるが、今回は稲子湯そばの駐車場(20台ほど)が満車だったため、近傍の道路脇に駐車。そこから徒歩でおよそ2時間40分
本沢温泉から天狗岳までは白砂道経由でおよそ1時間15分
登山装備は必要
Posted at 2022/06/19 19:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野県の温泉

プロフィール

「@@メタル さん
うほほ、これはうまそう!
あかん、魚食べたくなってきました!」
何シテル?   07/09 20:14
a-m-p(アンプ)です 全国の温泉を回ろうと思い立ち、2017.3.11、群馬県の川古温泉浜屋旅館を皮切りに1,202湯を回りました(2025.2.1現在)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
1213 14151617 18
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

Pit Crew Racing フロントノーズキット(NB用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:32:16
ついに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:18:18
NARDI CLASSIC LEATHER パンチングレザー&シルバースポーク グレークロスステッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 03:55:47

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB、NC、NDと乗り継いできましたが、学生時代にキラキラ輝いて見えたNAだけは乗ったこ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SLP アークティックホワイト
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 ロードスターへの思いを断ち切れず購入 かっちょええ!!と思ってたのに、諸般の理由 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリー40周年記念車 NB1を売って、ファミリーカーだ!と購入 しゅぃーんって回るレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation