• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-m-pのブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

温泉探訪12(大阪、兵庫)

22は異動日。埼玉から一路西へ
転勤一湯目は関西随一のビッグネーム有馬温泉へ

これは一体ホワットイズディス?

この石の間からチョロチョロと源泉投入
舐めるととてもからい!

次に向かったのは犬鳴温泉
子供の頃から慣れ親しんだ犬鳴だけど、川で遊んだ覚えはあるが温泉に入った記憶なし。大丈夫か?
で、

犬鳴温泉センター
風情のある建物
入り口で愛想のいいお姉さんに700円を渡し、一旦外に出て渓流沿いを下る



おお、これは期待できる!


今までの情緒をぶち壊す加温加水循環塩素消毒
はずれですね、ん?体をこするおじさん
ちゃぷちゃぷ、ちゃぷちゃぷちゃぷ!めっちゃヌルヌルする!
これは凄いですよ
というわけで、真打山之湯へ


この看板が目印ですが、間違ってもロドで行かないように。こするを通り越して腹がつかえます
近くの駐車場に大人しく停めましょう


きゃー!
この佇まいに名湯を確信


ヘブンズドアを開け、階段を上ると気さくなお姉さんがいる
その方に725円を支払い、再び階段を降りて浴室へ
貸切状態

ふんわり優しいたまご臭&大きな窓から陽光

窓の下には犬鳴川の清流
いやはやこんな素晴らしい湯が近所にあったとは
ここたぶん通うと思います

さて、次はクア武庫川へ

凄い人気で、駐車場は空き待ちで渋滞できてた
入り口には湯口があって、クォフォー!ゴボゴボ!ってウォーズマンみたいな音を立ててる

期待して入ると、あら白湯の風呂が並んでる。しかも結構な塩素臭
変な顔をして奥に進むと、ガラスで区分けされたエリアが
中に入ると有馬の金泉とがっぷり四つの名湯がダバダバとかけ流されている
これはすごい!
そして汗が引かない、めちゃくちゃ辛い湯でした

最後に山空海温泉

日曜日の11時という混雑時間に行ったので、写真なし
ここはほのかなこげ臭が特徴
41度くらいの浴槽と、35度くらいの浴槽、そして源泉そのままの17度の浴槽がある
あの、熱い湯を我慢して入るスタイルはあちこちにあるけど、冷たさを我慢して入るのがここのスタイル。なかなかすごい

湯巡り関西編も順調なスタートがきれました



























Posted at 2018/03/25 17:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大阪府の温泉 | 日記
2018年03月17日 イイね!

温泉探訪11(群馬)

3月に入り、再び群馬の温泉巡り
3/4は日帰りで草津へ
地蔵の湯(地蔵源泉)

千代の湯(湯畑源泉)

白旗の湯(白旗源泉)


やはり横綱、よろしおすな

3/10〜11は学生時代の友人たちと泊まりで草津
半出来温泉に寄ったあと
地蔵の湯(再々)、千代の湯(再)、白旗の湯(再々)
煮川の湯(煮川源泉)

瑠璃の湯(湯畑源泉)

次の日は激アツ凪の湯(西の河原源泉)

そのあと尻焼温泉川の湯へ


16日は日帰りで霧積温泉金湯館
以前来た時はよくわからなかったけど、ここの泉質って素晴らしい!感動した



で、今日は仏岩温泉鈴森の湯へ
ぬる湯の掛け流しで何時間でも入っていられるね


7年前は北関東3県の位置すらおぼつかなかったのに、今ではナビなしで鈴森の湯に行けるレベルに!
離れるのが寂しくなってきました











Posted at 2018/03/17 17:40:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 群馬県の温泉 | 日記

プロフィール

「@ゆでこ さん
ありがとうございます!
買った時にピカールで磨いたんですが、こうして見るとまた錆が出てきてます
(これもエイジング)」
何シテル?   08/12 11:55
a-m-p(アンプ)です 全国の温泉を回ろうと思い立ち、2017.3.11、群馬県の川古温泉浜屋旅館を皮切りに1,202湯を回りました(2025.2.1現在)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

小物取付(スマホホルダー&ドリンクホルダー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 01:54:27
Pit Crew Racing フロントノーズキット(NB用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:32:16
ついに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:18:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB、NC、NDと乗り継いできましたが、学生時代にキラキラ輝いて見えたNAだけは乗ったこ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SLP アークティックホワイト
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 ロードスターへの思いを断ち切れず購入 かっちょええ!!と思ってたのに、諸般の理由 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリー40周年記念車 NB1を売って、ファミリーカーだ!と購入 しゅぃーんって回るレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation