• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-m-pの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年7月2日

ハンドル・サイドブレーキレバー修復

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
購入した時からついていたmomoのモンツァ。金属製のハンドルに前後から木製のグリップを挟んでいて、ネジ穴を隠すダボがクラシカルな印象
2
ただ、元々なのか褪色したのか、他のウッド製のパーツと比べて淡い色合いで、なんとなく浮いた感じがする
さらに経年劣化で金属部分とウッド部分の境目が綺麗に剥がれてるし
3
オリジナルのシフトレバーも、塗装が剥げて木の棒みたい。少し前までRCOJで売ってたけど、今は品切れ
4
藁をも縋る思いでやってきたのは塩尻市にある木曽塗装さん
現物を確認してもらい、サイドブレーキレバーは勿論、ハンドルも大丈夫ですよと言われ一安心
5
本日完成
おお!高級感あふれる赤みがかった茶色
これですよこれ
6
懸案の剥がれ部分も綺麗に補修されている
7
サイドブレーキレバーも綺麗な飴色に
8
うーん、さらに別嬪さんになったわね
木曽塗装さんありがとうございます
ハンドル補修50,000円
サイドブレーキレバー塗装10,000円
自分で装着すると、運転中にハンドルがパキッと外れる気がする(ドリフか)のでお世話になってるディーラーで2,000円で取り付けてもらった。しめて62,000円
関連情報URL : https://kisotosou.com

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シリンダーヘッドを面研しました

難易度: ★★

燃費確認の備忘録😅

難易度:

ステアリングラックブーツ交換

難易度:

オールドベローチェを01仕様に改造

難易度:

シフトブーツ取っ払い

難易度:

ナルディ 復刻版 シフトノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月2日 20:20
a-m-pさん
こんばんは。

蘇りましたね!
いつも手に触れる箇所なので握る度にうれしくなりますね。
サイドブレーキレバーの柾目が美しい!!
コメントへの返答
2023年7月2日 20:52
運転席に座ると、まるで自分の車じゃないみたいに素敵なのでエンジンかけるまでしばらく呆けて見惚れてしまいます(あほ)
指輪で傷つけないように手袋はめないと、です

プロフィール

「@まんけん さん
んまっ!贅沢
宿の人は手入れ大変でしょうね…
次の任地は北海道に出しておこう」
何シテル?   06/18 19:44
a-m-p(アンプ)です 全国の温泉を回ろうと思い立ち、2017.3.11、群馬県の川古温泉浜屋旅館を皮切りに1,153湯を回りました(2024.2.11現在...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って9年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 08:41:37
サクラムサイレンサー2本目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:50:27
マツコネSDカード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 21:40:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SLP アークティックホワイト
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB、NC、NDと乗り継いできましたが、学生時代にキラキラ輝いて見えたNAだけは乗ったこ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 ロードスターへの思いを断ち切れず購入 かっちょええ!!と思ってたのに、諸般の理由 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリー40周年記念車 NB1を売って、ファミリーカーだ!と購入 しゅぃーんって回るレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation