• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンデラの愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2021年10月6日

納車前記録メモ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
画像のソレが月末に来る予定です。車歴で初の軽自動車の所有とクルマ自体久々に買うので現在ワクワク中。

ついでに書くと36バンの新車を買うのもあり?と思った矢先!?新車は8月12日に販売終了と知ってガッカリでした。ならば設定した予算内で買える中古車にスイッチ。
2
画像追加(主治医さんより)

備忘録/バン探してて私、主治医さんに電話し携帯の向こうでPCパチパチした途端に良さげな個体決めて、話がトントン進み、当日の夜中には某会場からアルト引き上げて頂きタッタラ〜ン♫。お買い上げ。仕事の早さに感謝です。某会場帰りの試運転ではエンジン共に個体「良好」と聞いて一安心。ただ一箇所溝に落ちたような凹み助手席にあるそうだ(汗)それも分かっての購入なのでDIYも楽しむにはもってこいです
3
色々と調べてるとパーツもあって面白そうなクルマですね。中でもラインナップさんの5AGS用チューニングECUは興味津々。もう先行して妄想が膨らんでますね。とにかくとにかく壊れないで欲しいです。

あと5AGSは以前から興味あり一度乗ってみたかった機構で、ATを→1→2→Dを割と頻繁に使う自分とっては性に合いそうな機構かと思います(いまのところ想像です)

とにかく長〜い旧車生活からアルトですが装備は十分。エアコンにドアロックまで付いてて嬉しいくらい(苦笑)あとあとパワーウィンドーくらい欲しくなるかもですね。。。

余談メモ/ホントは4WDに乗りたいところでしたが、予算も含めて2WDに妥協し5万キロ以下でそこそこ良さげな個体を優先。あと燃費ね。新型アルトでるようですがバン出るのか気になります。
4
タイヤホイルメモ/軽量のホイルだと何がいいのだろ?と思ったところで目にしたアルミ。4.7kgらしい。(細かくは未確認)あと時季的にスタットレスタイヤか、オールシーズンタイヤが必要な地域を走る予定もあり、冬に向けて何かしら用意したいと考え中。でもです、よく分からないのが、バンってなると、そもそもタイヤはバンタイヤじゃないと車検はダメ?(後日調べる)。いま付いているタイヤと鉄チンはスペアで取って置けばいい話しですが、置く場所に関してモノを増やしたくないってことで1年中okなオールシーズンタイヤも選択肢に含めておきたいところ。そんなんで2年後の車検対応が気になるワケなんです。

LCZ 010 Ⅱ/エルシージー 010 Ⅱ
http://milano-wheels.com/product/lcz/lcz-010ⅱ/

オールシーズンタイヤ
Vector 4Seasons
https://www.goodyear.co.jp/products/list.php?cat=allseason

Vector 4Seasons 商業車用!
https://www.goodyear.co.jp/products/tires/vector4seasonscargo/vector4seasonscargo.html

主治医さんに聞くとアルトのバンは積載量200kgだから、車検、乗用タイヤでokと聞けました(ディーラーではわかりませんが)
5
2021.10/31追記/手元にはまだ来ず明日ようやく登録手続きらしい。。。車庫の片付けがてら手持ちの余りLEDを引っ張り出しておきました。S25タイプは合うの?

左/赤のダブル球Philip製。テールランプ用
上/橙のシングル球。ウインカーにど?
下/橙のダブル球。使うとこなし

テールランプ球は平気かと思われますが、ウィンカーはICリレーに交換しないとダメかな?わかりません。橙のダブル球は旧車ポジションに使ってたけどお蔵入り
6
追記メモ/よくよく電球サイズを調べてみると。アルトの球たち画像のタイプのようだ。なるほど!手持ちのブレーキ赤ダブル球は使えないのは残念。アンバーのS25だけフロントにOKね。そもそも旧車(古車)のように電力抑える意味はアルトにないかもしれないが。。。

あそことあそこはT20タイプ?
バックランプT16タイプかぁ。
ことごとく余りの球使えず😭
ハイマウントのS25シングルは
どこかに赤球が余ってたから
使ってみるかな。。。

T10球もあり余ってるの
ルームランプ、ポジと入れてみよう。
7
8
やりたいことリスト

★ライトはLEDにしたい
★タコメーター位は付けたい
★ルーフキャリア付けたい
★UVカットフィルム貼りたい
★リアワイパー欲しいなぁ
★ECU交換してみたい気もある
★車検が通るマフラー興味あり
★車高あげてみたい。(下げてもみたい)
★鉄チンなら黒にしたい(個人的に好み)
★ブロックタイヤ(履いてみたい)
★普段用アルミ(VWアップ用とか)

以上、妄想です。

ホントは、そのまま乗ればよいけど
余計な事しちゃうんです。
一体どこに向かうのやら?

惜しいこと
●手持ちのアルミ達が履けない(114.3だから)
●後ろドア固定窓(少し開けて乗りたい)

まっ楽しみながら乗りながら
自分好みにしていこう♪

やりたいことメモその②

★心機一転バッテリー交換
★心機一転タイヤ交換
★ODBのコード(高いんだよね)
★リアカメラ
★ルームミラーモニター


いじったとこメモ

☑️ルームランプT10 LEDへ交換
☑️ポジションランプT10燈色へ交換
☑️ハイマウントS25赤球へ交換
☑️レーダー探知機コムテック移植
☑️オーディオ1DINマツダ純正手持ち移植
☑️シートカバー手持ちの柄物移植
☑️H4LEDヘッドライトへ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン・クーラーの効き調査

難易度:

タイヤ、干渉に付き。〜調整しました〜

難易度:

ワイパー交換 記録

難易度:

洗車

難易度:

プラグ&コイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モール取付てやっと「らしい」顔つきになる。しかし次から次へと課題が。着地させて前後動かすも、ブレーキの不安、クラッチ位置が手前過ぎとか、今度はウーポンからもお漏らし💦WP部品交換やないのぉ。手元に無い!」
何シテル?   05/04 15:53
「整備記録」や給油時毎の記録に利用中。更新きまぐれ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レーシングブレーキへ(°▽°) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:09:03
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 10:58:51
スペアのホイル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 19:08:19

愛車一覧

ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ 「ム」ちゃん号 (ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ)
後輩くん引っ越しで置く場所なくなるとベスパ譲り受け、まずは整備とSHOPへ預けること約2 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
2021年11月〜 2015年式(H27年)7月登録 アルトバン。4万7700キロのリ ...
日産 スカイラインバン 3号車 (日産 スカイラインバン)
2003年10月〜現在2021年12 1975年式  前期の後期(中期?) 1600バ ...
日産 スカイライン 0号車 (日産 スカイライン)
1988年〜1989年3月頃 初の所有車 53年式スカイラインJAPANGT-EL 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation