• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンデラの愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2023年10月29日

【車検前】2年目突入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
気がついたら来週車検切れるー。この2年で走行約2万キロ、自分としてはまぁまぁ乗ったかな。すっかり給油の記録もサボり分からなくなっていますね。。。

新しい車にも興味ありますけど、このバンはまた2年先まで頑張ってもらいましょう♪
最近はもう一台サブに軽トラが欲しい今日この頃。

走行メモ
購入時4万7700(202111)
現在6万6030km(202310)
2
11/30追記/余談軽トラのこと。サブで軽トラが欲しいことから車屋さんとの雑談でインプット→最近は中古軽トラも人気があり値段があがってると聞きまして、アメリカだかの25年ルール適用で輸出されるんだとか。。。

画像の軽トラは、近所で錆錆でマフラーもげてる軽トラ乗るオジサンが乗っていて狙っていました。声をかけてみようと考えてた矢先に別の車に乗り換えてしまい、オジサンとは会話することもなく惜しいことしました。

何週間か経ってその車が別の場所(画像参照)の空き地で発見。なんでソコにあるんだろ?車検お願いした車屋さんに聞き込みするとウチではないが県外の人の置き場らしい。

ナンバーが付いてて置きっぱなし。想像ですけどオーナーからは既に手離れし、現在の持ち主が置いてる?ってところ。

直しながら自分好みで乗れれば古くても錆びててもよくて、これ修理には時間も費用もかかりそうですが楽しめそう。いいなぁー

定点観測して人を見かけた時にでも聞いてみよっと。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトブーツカバー交換

難易度:

12ヶ月点検 (97,445km)

難易度:

R6年継続検査覚え書き

難易度:

R6年継続検査覚え書き

難易度:

車検

難易度:

O2センサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モール取付てやっと「らしい」顔つきになる。しかし次から次へと課題が。着地させて前後動かすも、ブレーキの不安、クラッチ位置が手前過ぎとか、今度はウーポンからもお漏らし💦WP部品交換やないのぉ。手元に無い!」
何シテル?   05/04 15:53
「整備記録」や給油時毎の記録に利用中。更新きまぐれ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パナソニック 大容量EDLC バッテリーなしでもバイクは走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:33:46
マフラー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:29:02
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 10:58:51

愛車一覧

ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ 「ム」ちゃん号 (ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ)
後輩くん引っ越しで置く場所なくなるとベスパ譲り受け、まずは整備とSHOPへ預けること約2 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
2021年11月〜 2015年式(H27年)7月登録 アルトバン。4万7700キロのリ ...
日産 スカイラインバン 3号車 (日産 スカイラインバン)
2003年10月〜現在2021年12 1975年式  前期の後期(中期?) 1600バ ...
日産 スカイライン 0号車 (日産 スカイライン)
1988年〜1989年3月頃 初の所有車 53年式スカイラインJAPANGT-EL 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation