• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふたみの愛車 [スズキ スペーシアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年8月8日

後部座席の乗り心地をなんとかしよう。③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回アルトワークス のリアアブソーバーに交換し、
乗り心地が硬くなり過ぎ、高速時(60キロ位)の振動&跳ね返しが酷くまだまだイマイチな乗り心地の後部座席。
2
スペーシア純正(ピンク色)に対して

アルトワークス 純正(水色)はコイルの太さが1ミリ細くて全長は大体1センチ短い。
3
1センチ短い分、すんなり装着で完了。
4
フロント(純正)は大体17センチに対して
5
リア(アルトワークス 化)は大体16.5センチと、若干の尻下がり。
6
街を一回りし、撮影。


尻下がりだがほとんど違和感は無く、運転していてもリアが硬すぎる感じもなく乗り心地はだいぶ良い。


納車からフロントサスも馴染んできたのか
リアの車高が1センチも下がってはいないが、全体的にローダウンしように見える。
7
純正は若干尻上がりなので、やっぱり5ミリ位は車高が下がっているらしい。


純正コイル+減衰力付きアブソーバーにしたいが
予算の関係上ボチボチ様子見で。´д` ;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハロゲン球→LED球へ交換☆

難易度:

室内エアコンフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ラゲッジランプ ドア連動

難易度:

前後ドライブレコーダー取り付け☆

難易度:

リアガーニッシュ交換☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「父さんが帰ってきた。 http://cvw.jp/b/2525434/47765329/
何シテル?   06/06 11:45
心機一転しました。とうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

父さんが帰ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 02:50:55
とぃたんさんのスズキ バンバン90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 07:58:02
Navy blueさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 02:44:33

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
解体屋さんで発見。 レストアし、性能はどうであれ最近になってチャンバーを自作し輸出のR ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
仕事柄ハンガリーにプチ滞在したことから、前車両のエンジン載せかえの宣告と同時にリリースさ ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
自家塗装の車両を2諭吉にてガレジセールにて購入。 10代の頃レストアし実家に放置し約1 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
社会人になってやっとこさ購入した車両(1600JZ・5MT)です。 フロアーマットも付け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation