• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月08日

リコール準備

リコール準備 前のブログと一緒にと思いましたが、話が飛びすぎるので別で。




昨日の夕方Dの担当営業から電話があり、週末の作業予約状況を見ていたら、私が入庫予約入れていたので電話したとのこと。


しかしその電話は、ただお待ちしてますね的な電話ではなく、「リコールになるので車検同等の検査を実施するため、装着してるスモークテールはアウトとなりますので、外して入庫頂きたい」とのことでした。





嫌な予感的中。


予約の電話を入れた際に、対応してくれた女性の方に、「私の車は社外パーツが沢山ついているが大丈夫?」と尋ねたのですが、「入庫していただいてもし何かあればご連絡致しますので、大丈夫かと思います。」的な回答。

これは私が事前に担当営業に電話を変わってもらって聞くべきでした。

電話に出た女性は私の車がどんなのか知らないですもんね。



話は戻りますが、昨日電話をもらった時に、私がメンテをお願いしている千葉スバル自動車新港店では、私よりも先にリコールで同じスモークテールを付けたWRXの入庫があったそうです。

その時にスモークが濃すぎるということで、どこまでの規模かは知りませんが、少なくとも新港店では入庫を断るという方針になったそうです。


スモークテールに関してはずっとつけた当初から、担当者には「スモークが濃すぎてリフレクターが赤く見えないから車検はダメっぽいよね。」と話しており、自分でも車検の時は外す覚悟でした。

むしろDに預けたあとからゴタゴタ言われる前に電話をくれた担当営業に有難く思うことにします。

これだけなら1時間もあれば余裕で交換できてしまいますし。





しかし、車検同等の検査となるとまだまだ私には不安点があります。

まず、一番やばそうなのがマフラー。

VABでは車検適合ですが、VAGではメーカーで適合取っていないGReedyのマフラーです。

排ガス規制についてはよく分かりませんが、担当営業はそれは多分大丈夫とのこと。

問題は音量ですが、私の個人的なフィーリングですと、EJ20エンジンの方が明らかに吹かした時はうるさいので、その音量で車検に対応ならFA20エンジンはそれより静かなので大丈夫だと思います。

それを電話越しに担当営業に伝えると、それなら大丈夫かもしれないのでそのままでいいですとの回答。

しかし、安心できません。

頭の硬い方達が多い千葉スバルの本社がある新港店ですから。

オイル交換頼んだ時に後付けの光り物のスイッチを切り忘れて預けたら、「検問で捕まる前に外してください」と言われましたし。

断言する

もし仮に検問に巡り会っても、後付けの光り物はスイッチ切るので気が付かれない。
それでも言ってくるやつは相当のWRXマニアか私のみんカラ見てる警官だ。

まぁ!光り物は正直スイッチ切れば言われないだろと思ってるのでいいのですが、やはり心配はマフラーですね。

もし引っかかって文句言われるならリコール何てほんとにやったことにして欲しいですね。

そちらの都合でリコールなのに、また真っ黒になってDIYで交換するのはバカバカしい。

かと言ってディーラーで交換させたら工賃めちゃ高いし。

嫌だなー。





あとついでにエンドレスのパットに変えてもらえるか聞いたら、社外品の持ち込みなのでまず出来るかわからないと予想を越えるブロック(笑)

ちゃんと対応した新品を買ってるんだから出来ないわけないだろと思うのですが、その変馬鹿かと思う徹底ぶりです。

工賃に関してはパットの残りを12ヵ月点検で見るから、そのついでに安くと思って(似合わ良くば無料で)言っているのに、担当営業はそんな私の気持ちを察してくれず、「STIのパット交換工賃か、通常持ち込みですとその倍の工賃となります。」と言ってきました。

「おいおい、タダでさえ高いディーラーの工賃が2倍?

絶対やらん。」

と心の中で思いましたが、とりあえず見積もり作っておいてもらって当日工賃見て判断することにしました。

(たぶんやらない)

不安だらけの点検とリコールですが、終わったらまた報告しようと思います。
ブログ一覧
Posted at 2017/12/08 06:42:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あれ....
Keika_493675さん

危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさんさん

教習の波状路って難しかった😅
ベイサさん

【暴風雪】GWに北海道を走る人は気 ...
なみじさん

ポイ活の日 ( ̄∀ ̄)
のび~さん

コラボレーション(0002)
LSFさん

この記事へのコメント

2017年12月8日 7:09
こんにちは 色々面倒ですね~

また、パッドの交換だったら、コッチ方面に来るに都合があれば交換してあげますよ。
コメントへの返答
2017年12月8日 7:25
こんにちは。

テールの純正戻しくらいなら許容範囲ですけどね~( ´•௰•`)

パッド交換は実は自分でできる用意もしてるんです!

どうするにせよ機会があったらお会いしたいですね!

ありがとうございます。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 http://cvw.jp/b/2525809/47378332/
何シテル?   11/30 15:37
VAG→M340i
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ヒーター付きステアリングへの交換3・現車から取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 09:42:11
HAPPY KREUZ テープ式カーラッピングフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 11:47:07
【レガシィBRG】TR690ミッション修理記録5 ←コイツが本題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 03:04:42

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
WRX S4から直6の車に乗りたいと思い何がいいかと探した結果M340iです! まさか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
雪山行く用足車
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
アウトバック欲しいなと言ってたらご縁があり知り合いつてに譲ってもらいました。 外装は傷が ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX AWD 2.0L WRX S4 2.0GT-S EyeSight アドバンスドセ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation