• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きちまるの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2021年4月17日

ハブベアリングASSY交換&分解してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
R3.4/16
先日診てもらったハブベアリングの交換🔄
バンパー同様12日に預けて16日に引き取りに行ってきた!
代車はお馴染みのレガシィアウトバック🚐

帰り道変化を気にしながら乗ったけど、
全然違う‼︎!
ワンワン異音ないし(そらそーやろ)
アクセルからのショックもないし(そらそーやろ)
何よりスムーズ!
加速もすーっとするし、カーブもすいーっと曲がる!
NTN(なーんーてーなめらかー♪)
生き返った感じがする😭✨
2
R3.4/17
最近は?ハブベアリングはASSYらしいので引き取りの時貰ってきた(^p^)
「こいつ何するんやろ…」って思われたやろなぁ

はい、バラします🛠
上側がフロント、下側がリア
ハブボルトとか見るからにフロントの方が錆が凄い…
叩いた跡を見てもフロント苦戦したんやろな〜って解る(笑)
回して見たけどガタはなくて、微妙ーに異音がしよったベアリングだけ滑らかさがない感じがした
3
異音がしよったベアリングに赤のマーカー付けた✏︎
プレスで抜こうとしたけど、ハブボルトのフランジ部が出っ張っとるからプレス機じゃ厳しいのでプーラーで抜いた!
リア2個はすぐ抜けたけど、やっぱフロント2個は固着しとった。
隙間をタガネで叩いて衝撃与えたら抜けた👏
4
分解して見たらボールベアリングが2個入っているのがわかった🧐
本体側のシャフトと一体となっとるのが外側のベアリングが回る部分で、プーラで抜いた部分が内側のベアリングが回る部分💡
異音がしよったF/RH(フロント右側)の外向き(ホイール側)のボールが茶色に変色していた!
内側は他と同じく異常なさそうやった!
5
フロント側のハブとベアリングを比較
ボールもグリスも茶色い
6
ハブのグリスを拭き取ってみたら数ヵ所傷を発見❗️
電食した様なえぐれた凹みがあった🗯
7
この外側のベアリングだけが当たる状態にして手で回してみたらゴリゴリ感が凄いわかる!
これが振動異音の原因やったと分かった☝️🥸

高かったけど全部初期に交換しといて良かったー🙌

総走行距離 107182km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイロッドエンド グリス漏れ 交換

難易度: ★★

ヒルアシストチェックランプ点灯改善。

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★★

ステアリングラックからのオイル漏れ三回目

難易度:

パワステオイルクーラー塗装

難易度:

ステアリングラックマウントブッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@marine727 多分3台横にいました!
その時はよろしくお願いします✨」
何シテル?   04/17 10:23
きちまるです( ・∇・) 主にメンテ&燃費記録φ(..)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

carbon_house77 SUBARU インプレッサ GVB GVF カーボン フロント リップ スポイラー CS型 T2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:53:46
Valenti テールランプAssy交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 20:32:20
57707FG050 バンパー下がり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 15:49:58

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ WRX STI (^ω^) 2代目マイカー(^○^) 昔からいつか乗りた ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
IMPREZA SPORT(^〇^) 初マイカー☆ 現在は家族が所有(^◇^)
ヤマハ XV250SビラーゴS ビラーゴちゃん (ヤマハ XV250SビラーゴS)
YAMAHA Virago(・δ・)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation