• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっきぃ2号の愛車 [アウディ S4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2014年5月22日

TPMS取付(その3:タイヤ組込)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この日のために、S4はまだスタッドレスを履いたままです。

出来上がったセンサーと夏タイヤを積んで、タイヤショップへ。

タイヤもTPMSも持ち込みでやってもらえるか不安を抱きながら交渉。

某タイヤショップで引き受けてくれました。感謝!
2
組み込んだタイヤ4本を家に持ち込み、早速テスト開始。

もしここでTPMSが動作しなければ電池交換もタイヤ組込も全部パー。お金をドブに捨てた上に、無意味なオモリをタイヤに入れたまま走るという、後悔の日々が続きます。これは緊張します。

学習時間が約4分。
ピーと鳴ったあと、SAFの表示が出てOKでした。

TPMS入手から今日のテストまで約2ヶ月。長い思案の道のりでした。

あっ、まだ車体への取り付けが残ってました。

それはまた後日。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

約4か月ぶりに空気圧点検

難易度:

バッテリー交換

難易度:

約4か月ぶりに空気圧点検

難易度:

4か月ぶりの洗車…

難易度:

2024年度初洗車

難易度:

サービス時期アラート2024

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
静かでうれしい。 ホイール選びでミスるとこでした(オールロードあるあるのワナ?)。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
これから冬なのに、、、 でもハードトップあるし、スタッドレスあるし、LSD付いてるようだ ...
フィアット パンダ ぱんだ (フィアット パンダ)
おもしろそうな車を求めてネットを徘徊して見つけました。 試乗してみてクラッチの軽さが高齢 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
twinも良さそうでしたが熟慮の結果smartに決定。横から見てたらご飯3杯いけます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation