• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KennyTX_GRMNの愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2020年4月18日

フロントエンブレム GR化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
【完成 正面】
トヨタマーク⇒GRマーク
に交換完了!
引き締まりますな!

GRiffoNさんとお揃いになりました!
2
【完成 アングル】
ええ感じです!
ナンバープレートカバーの
フロントが行方不明・・・
リア用を使ってます。
3
【取り外し】
トヨタマークを外すのに
養生します。
4
【次の案】
ここのトヨタマークも
変えようかな・・
5
【マーク外し】
恐る恐る外しにかかります。
ドライヤーで温めてますよ。
6
【位置合わせ穴】
トヨタマークの位置合わせ用に
マークにはピンが3本ありました。
左右ははまってるだけですが
真ん中下は、おそらくピンに
抜け防止のワッシャーが
嵌ってるようで、折れました。
ま、想定内ですね。
7
【ピン残し】
折れた真ん中の下のピンは
抜けそうになかったので残します。
バリになった部分はニッパーで
切り落としました。
8
【高さ合わせ】
トヨタマークはバンパー部に
へこみがあり、GRマークは少し
大きいのでそのまま貼れなかったので
高さ合わせ用で少し肉厚の
両面テープを貼りました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GTウィング固定ボルト交換

難易度:

減衰調整

難易度:

コーディング

難易度:

ingsガーニーフラップ取付

難易度: ★★

バンテージ巻

難易度:

フロントセンターリップVer.1 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月18日 12:51
養生になんてものを使っているんですか!www
以前の投稿を拝見して「サイズが少し大きいのでは?」と思ってましたが似合ってますね。
GRをブランドとして育てて行くならトヨタマークにせずこちらで統一してほしかったと思いますが。
機会があれば是非並べて写真を撮らせてください。
コメントへの返答
2020年4月18日 15:51
こんにちは
養生テープは かもいてーぷ
と言うメーカーのマスキングテープ
を使ってます。
手で簡単に切れるし 粘着も
そんなに強く無いので便利です。

機会が有れば 是非
アベック写真しましょう!
2020年4月18日 18:10
あ、テープの方じゃなく、スープラTシャツの方です。勿体ないというか何というか。
コメントへの返答
2020年4月18日 18:53
なるほど!
早とちりでしたねm(_ _)m
でも 襟の部分 破れましたから。。

ご心配いただきありがとうございます。

プロフィール

「T-Carbon ステアリングホイールシフトパドル カーボンファイバーシフトパドル http://cvw.jp/b/2526377/47771024/
何シテル?   06/09 11:37
KennyTX_GRMNです。よろしくお願いします。 386日待った念願のSUPRAが来ました。 COPEN ⇒ GRMN MARK X ⇒ SUPRA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

tpi / Taper Pro Industrial ホイールスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:55:24
[トヨタ スープラ]AIMGAIN パーフェクトボディーキット タイプI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 05:31:29
素晴らしい走破性と快適性の両立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 05:52:02

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2019年3月 6日にオーダーして 2020年3月26日に納車の運びとなりました 実に、 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークX GRMN に乗っています。
カワサキ Z900RS ZRS (カワサキ Z900RS)
憧れのZ1の復活!(あくまで個人的想い) ギリギリ購入できました! 一度は人生で憧れのハ ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト Tom (ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト)
カワサキ ヨーロッパ専用車J300を1年愛用し 2016年GWにお嫁に出し、この愛車を購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation