• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月17日

P0192エラーのその後

P0192エラーのその後 朝一冷間のアイドリング時、停車中も走行中もハンチング現象が必ず出てエンジンチェックランプが点灯します。

追加水温計が50℃から上がり始めると正常になり以降は全く症状は出ません。
金属と金属の隙間が有り熱膨張で隙間が埋る感覚ですが一番怪しいのが点火プラグの締め忘れとか・・・

燃圧センサー不良、燃料供給系不良の可能性は低い様に思えてきました。

車購入ショップ対応で点火プラグ交換を依頼したのですが、念のため指定点火プラグか、点火プラグの締付けは大丈夫か、その他イグニッションコイル、インタークーラー周りを点検したいと思います。

→点検の結果は点火プラグの締付けその他取付けや緩み等はありませんでした。

と言うのもパージソレノイド取付忘れ、イージークローザー交換後の室内ドアノブブラケットボルト2本締め忘れが有ったので不安に思ってました。
ブログ一覧
Posted at 2023/02/17 16:15:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エンジン始動が悪いRX-7のプラグ ...
すーさんぼいるさん

エブリィの回転数に悩まされていた…
じゃんぴ~♪さん

プラグ交換(ノ∇≦*)☆
がたのすけさん

洗車日より
ryousunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何気に水温計の温度が気になってます。
いつもは85℃前後だった気がしましたが、今日は75℃前後です。
AMB32℃で時折スコールが降る湿度の高い日ですが・・・」
何シテル?   08/24 11:26
pekepon115です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PIAA DAY TIME RUNNING LAMP DR185 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 07:21:49
PROSTAFF 魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 22:03:38
ブレーキライン交換、ブレーキパッド交換、キャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 23:51:58

愛車一覧

マツダ MPV Mくん (マツダ MPV)
ミニバンでスペック245ps/35.7kgmに釣られて衝動買い!2016年に販売終了とな ...
スバル インプレッサWRX スバ子 (スバル インプレッサWRX)
2019年に廃車寸前だった車両を娘夫婦から譲り受けた「なんちゃって」インプレッサWRXの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation