• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タスマン部長の"タスマン" [ランドローバー ディフェンダー]

整備手帳

作業日:2024年5月6日

デジタルインナーミラー【PORMIDO PR51C】アップデート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
デジタルインナーミラーのアップデートをしていなかったので実施しました

写真はアップデート後で「2024年1月」のファームウェアに更新されています
2
ネット記事では、「フロント、車内録画映像がガクガクだった事が改善された」とありました

それ以外は・・・とチェックしていたところ、リアカメラの録画画素数が「1080p」から「2K(1440p)」に上がってる⁈

えっ、そんな事ある⁇
元々2Kだった⁇
3
確かに購入時の説明文にも「リアカメラ1080p」とありました。

これでデジタルインナーミラーとして表示される映像、特にズーム時の映像が鮮明になっていたら・・・う〜ん、変わってない気がする・・・
4
ファームアップ手順

1.PORMIDO公式サイトから機種に合ったアップデートファイル(zip形式)をダウンロード

2.zipファイルを解凍し、フォーマットしたmicroSDカードに解凍した全ファイルをコピー

3.ミラー本体のtype-cケーブルを抜き、挿さっているmicroSDカードを抜き、アップデートファイルを保存したmicroSDカードを挿す

4.ミラー本体のリセットボタン(写真赤枠のボタン)を押しながらtype-cケーブルを挿し、そのまま5秒ほど待ち、リセットボタンを放す

5.アップデートが実施される
アップデート中は画面には何も映らないので、カメラ映像が表示されるまで約2分程待つ
5
アップデート後、ファームのバージョンを確認

設定関係が全てリセットされているので、表示関連の設定など再設定して終了です

※映像保存用microSDカードに戻すのを忘れずに!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AlliSport アルミタンク交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

シルキーユニット取付

難易度:

車内 間仕切りシート作成

難易度:

給電ON/OFFでのAndroidタブレット表示自動化

難易度:

コイルスプリング&ダンパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何か良いことあるかも!」
何シテル?   11/14 08:48
エコ車から卒業? ペンネームも変更しました タスマンブルーなので「タスマン部長」・・・ 環境配慮も大事 だけど自分への配慮(好きな車に乗る)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria NP1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 11:26:31
アンビエントライト拡張 (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 09:05:21
【大ニュース】3列シート7人乗りでもフルフラット化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 00:25:05

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー タスマン (ランドローバー ディフェンダー)
これまで購入した中で一番の高級車 満足度高い ローン長い 大事にしながらも アクティブ ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
JE1。 妻が日常運転するにはディフェンダーは大変ということで、安く譲っていただきまし ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
子供が小さい、駐車場が狭い そこで選んだのがスライドドアのノア VOXYも良かったけど ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
1年落ち6700kmの試乗車を購入しました。 決め手はカラー! 1年半で諸事情で手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation