• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromachiの愛車 [ホンダ モビリオ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

あれこれ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
お手軽カスタム?やってみました!各種LED化、電圧計、バックミラー取り付け、ビスタアルデオのコンソールボックス取り付けです。作業時の写真忘れたんで全て取り付け後です(笑)
コンソールボックスは純正コンソールを追っ払ってステンレスステーで無理矢理取り付け(笑)でシートツライチ高さ調整でホームセンターにあった家具角のぶつかり防止ラバーゴムを右下に入れました。
コンソール後ろに出来た隙間には芳香剤を置き、目隠しと支えに100均で横の断面が斜めになっている小物入れを逆さにして上手いことハマりました♪
コンソール前には収まりよくゴミ箱が置けました(^-^)
スモールライトは8発LEDかなり明るいです☆
バックミラーはカーメイトさんの物です。バックモニターが無いので重宝してます♪
総評として満足度はまずまずです♪
2
エアコンパネル
3
スモールライト
4
電圧計
5
バックミラー
6
カーメイト
7
ビスタアルデオコンソールボックス
8
コンソールボックス内部

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンパネル照明改良

難易度:

エアコンパネル照明改良

難易度:

リアハブ交換

難易度:

アンダーフロアコート

難易度:

鍍金ドアミラーカバー取外シ

難易度:

レベリングスイッチ移設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月13日 7:37
おはようございます。初コメ失礼いたします。
アルデオコンソール、モビリオにぴったりですよね〜!
純正と言われても違和感がないです。

自分も初イジりは、エアコンパネルのLED化でした(*^^*)

またの投稿を楽しみにしてます☆
コメントへの返答
2016年5月16日 23:01
こんばんは♪
コメありがとうございます(=^^=)

モビリオは収納ちょっと少ないからアルデオのコンソールボックスちょうどいいですよね♪

ナンバー灯はLEDに替えてあるんですけどバックランプをLEDにするの忘れてたんで近日交換予定です(*´∀`)

プロフィール

hiromachiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドア ガラス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:01:40

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
モビリオにジャダーが出始めたり当て逃げにあって傷つけられたりタイヤの交換時期もあって車検 ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
前車のファンカーゴをぶつけてしまい、修理代が高くつきそうで直すか買い換えるか悩んだ末なく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation