• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレ太ろうの"走る4号機" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2020年11月23日

「アルカンターラ?」ステアの手入れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いきなりアフターの写真ですが、ビフォーは清潔感なさすぎて申し訳ないくらい汚れやすいです。なにがアルカンターラじゃ?って思います。
2
使うのはこれらの道具。基本的にマメにブラッシングするのが良いのでしょうけど、握りが多い部分は何故か毛が伸びます。僕の毛髪も伸びてほしい。
3
手順は、油汚れを落として乾かして剃る。案外剃るのは得意な方が多いのではと思う。剃る時は小さい面積を少しずつ。革の部分は気を付けた方がいいです。スパッといきます。マスキングがいいかも。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング再利用計画発動します

難易度: ★★

車検

難易度: ★★★

タイヤローテーション

難易度: ★★

やらかしたコラムカバー

難易度:

革巻きハンドル清掃

難易度:

エバポレーター初洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月23日 15:10
ボクは我慢できなくて社外のに換えちゃいました…なんでアルカンターラにしたんでしょうか。パンチングレザーで良いのになぁと思います。
コメントへの返答
2020年11月23日 23:59
こんばんは♪

近頃は純正ハンドルも小径になってきて交換しないというケースも多いですよね。昔はバスみたいでしたし。

アルカンターラって流行った時期がありましたよね。たしかスポコン流行の頃かと思われます。手触りは悪くないのですけどね。。。

プロフィール

「いいですね!」
何シテル?   04/09 08:56
哺乳類ですが、どちらかというと尻です。 走りに行くよ。 趣味 じっくり洗車してライトなメンテナンスを行う。峠とか景色の良い道をドライブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]HKS スーパーパワーフロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 22:57:32
久々の本庄サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 21:55:29
一本クヌギスピードウェイの歩き方(独り言) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 00:56:00

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
青春の90年代のエッセンスをちりばめながら仕上げていきたい車両であります。 走りも頑張 ...
日産 マーチ 走る4号機 (日産 マーチ)
はじめての走るためのFFです。ローパワーです。だけど、そのすべてを引き出せる走りを目指し ...
日産 ノート 日産 ノート
らくちんドライブ。 2015年11月20日にお別れ。
トヨタ MR2 走る3号機 (トヨタ MR2)
助手席で缶コーヒー飲もうとするとカンカンカンって缶と前歯が奏でるイケてる足だった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation