• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

なんとなく比べてみました。

なんとなく比べてみました。 ちょうど手持ちに結構近い角度でのショットがあったので比べてみました。
上:2007年GTI
下:2009年GTI Pirelli
ブログ一覧 | Golf V GTI Pirelli | クルマ
Posted at 2010/05/11 17:40:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

トミカの日
MLpoloさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年5月11日 19:46
お久しぶりです♪
あさきさんの前車っすね~個人的にはピレリのシャープな顔好きですね~☆ 
斜め後ろからのアングルが Ⅴは大好きデス♪
コメントへの返答
2010年5月13日 12:27
Cピラーがゴルフらしくて僕も好きです。
2010年5月11日 20:12
レアカラーのUGにも乗ってたんですか?!凄い!
コメントへの返答
2010年5月13日 12:28
そうです Vは2台乗り継いでます!
…GolfIIも2台
…Sciroccoも2台
…(自爆)
2010年5月12日 0:20
当然、下に一票!(笑)
コメントへの返答
2010年5月13日 12:29
UGはメーカーオプションのサンルーフ付きです。
なかなか捨てがたいオプションでした。
2010年5月12日 0:54
やっぱりピレリのホイールがいいですよねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年5月13日 12:30
丸5個よりはカッコいいですよね。
18インチ化を考えている時にPirelliの話が来て…乗り換え理由の1つです。
2010年5月12日 20:07
やはりピレリのほうがしまってる感じでいーですね!
でもレアカラーのユナイテッドグレーも気になりますねww
コメントへの返答
2010年5月13日 12:31
この角度だとフロントスポイラーしか違いが無いですよ(笑)
UGはいい色でしたよ。洗車回数が少なくて。。。(自爆)

プロフィール

「[整備] #X5 Global Window Open/Close https://minkara.carview.co.jp/userid/252811/car/3559164/8293050/note.aspx
何シテル?   07/09 11:31
弄るより出かける方に重点を置こうかと思っています。 所有履歴 2021 BMW X5 M50i (G05) 2019 Tabbert 320RS Me...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【実験用】BMW リモートエンジンスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 00:00:02
[BMW 3シリーズ セダン] BMW純正ステアリングヒーター後付け後(コーディング+オートステアリングヒーター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 15:05:05
GシリーズHBA感度調整&低速起動化+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 00:18:49

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
M50i 初のBMWです。 今回の選定条件は長期維持ができる車両で故障する可能性がある装 ...
タバート smallegg 犬小屋 (タバート smallegg)
Tabbert T@B 320RS MEXICAN SUNSET 使用用途は主に犬小屋。 ...
フォード エクスプローラー Explorer ST (フォード エクスプローラー)
記録簿的に載せています。 2021 Ford Explorer ST ECOBOOST ...
ボルボ S60 ボルボ S60
父親の車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation