• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさきのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

Pirelli 関東オフミ@東京ドイツ村

Pirelli 関東オフミ@東京ドイツ村東京ドイツ村で開催された『Pirelli関東オフミーティング』へ参加して来ました。
楽しませていただきました。

いや~それにしても寒かった。思った以上に寒かったですね。もうちょっと防寒具しっかりしておけばよかった。
Posted at 2010/03/01 00:01:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2009年10月04日 イイね!

All Golf5 GTI Pirelli - 1st Meeting in NORIKURA 2009

All Golf5 GTI Pirelli - 1st Meeting in NORIKURA 2009今日は本格的なPirelliオフに参加してきました。

5:00 起床 →実際は6:00
5:30 家を出る →実際は6:50分頃
ゆっくり現地へ向かう→実際は…ノーコメント
9:30 会場に到着 →実際は山頂まで登ってしまう(9:50頃到着)
10:30 自己紹介 →実際はトチッて短く終わる(爆)
と予定とは若干違った感じになってしまいましたが、あくまでも予定ですので(自爆)

解散後は目の前の温泉でゆっくり休み(あがってから30分ほど爆睡)、トラックがいたせいお蔭でゆっくり下山し(^^ゞ、蕎麦屋でも寄って帰ろうと思っていたのですが、思っていた感じの蕎麦屋がなく(ただ調査不足とも言う)、結局諏訪湖SAで軽く食事を済ませてしまいました。
中央道の渋滞も8km30分と短くスムーズに帰れました。

主催されましたTATさん、参加されました皆様楽しく過ごすことができました。
ありがとうございます。

本日の給油量51Lでした。でも走行距離リセットするの忘れてた~( ̄_ ̄|||)

Posted at 2009/10/04 23:51:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年08月23日 イイね!

第8回Rare Color Off Line Meeting (Touring)

第8回Rare Color Off Line Meeting (Touring)今回はツーリング形式でオフ会を行いました。
が、集合場所を決めただけで、後はその場で決める感じに。

集合の最終ポイントは箱根の大観山。
全員が揃った所で、伊豆スカイラインへ。
天候も良く、心地よいドライブが楽しめたかと思います。

伊豆スカイラインの冷川IC手前にある、"とろろ飯"で有名な食事所「峠の茶屋」で早目の昼食をとり、なんとその場で解散というビックリな展開(爆)

まぁ、早朝に集まったのでお昼くらい解散がちょうど良かったのかな。その後は各自好きなルートで帰ったようです。(勝手な想像)


次回のレアカラーオフは年末かな?

※今回のオフ会はレアカラー、ツーリングと言うことで、かなり限られたオフ会でした。悪しからず。
今度はオープン(多数の参加者を想定)でツーリングと言うのも良いかもしれません。ただし、この場合は出発地点と目的地がハッキリしていて、逸れても各自目的地へ向えるコースでないと厳しいですね。
Cannon Ball Run状態だ~(笑)

Posted at 2009/08/25 00:43:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年04月11日 イイね!

OZオフ

OZオフ今回初のOZオフに参加させていただきました。
ホイールが共通のオフってもは初めてでした。
たまには違う車種を見せて貰うのもいいものです。
Posted at 2009/04/30 19:06:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2008年12月22日 イイね!

GV Rare Color Offline Meeting VI

GV Rare Color Offline Meeting VI2007年2月に初めて開催された GV Rare Color Offline Meeting です。
2008年の締めとして第6回RareColor OffLine Meetingを開催したいと思います。






特にタイムスケジュールを決めて催し物を開催する予定はありませんが、
9:30頃に皆さんの簡単な自己紹介ができればと思います。
また、車の移動などの際にはご協力いただきますようお願いいたします。

23日は祝日+クリスマスイブイブなので混雑する可能性もあります。
その際は別の場所へ移動するかもしれませんのでご了承ください。

参加対象はレアに完全限定せず間口を少し開けてお友達も参加できるようにしたいともいます。
※Rare以外の参加者にはこの会の趣旨を必ず伝えておいてください。

※注意
駐車中のアイドリング、空吹かし、騒音、ごみの放置など周りの方に迷惑をかけないようにマナーを守っていただきますようお願いいたします。

以上
Posted at 2008/12/22 09:38:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

「[整備] #X5 Global Window Open/Close https://minkara.carview.co.jp/userid/252811/car/3559164/8293050/note.aspx
何シテル?   07/09 11:31
弄るより出かける方に重点を置こうかと思っています。 所有履歴 2021 BMW X5 M50i (G05) 2019 Tabbert 320RS Me...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【実験用】BMW リモートエンジンスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 00:00:02
[BMW 3シリーズ セダン] BMW純正ステアリングヒーター後付け後(コーディング+オートステアリングヒーター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 15:05:05
GシリーズHBA感度調整&低速起動化+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 00:18:49

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
M50i 初のBMWです。 今回の選定条件は長期維持ができる車両で故障する可能性がある装 ...
タバート smallegg 犬小屋 (タバート smallegg)
Tabbert T@B 320RS MEXICAN SUNSET 使用用途は主に犬小屋。 ...
フォード エクスプローラー Explorer ST (フォード エクスプローラー)
記録簿的に載せています。 2021 Ford Explorer ST ECOBOOST ...
ボルボ S60 ボルボ S60
父親の車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation