• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさきのブログ一覧

2007年10月21日 イイね!

第11回都筑PA早起きオフ

第11回都筑PA早起きオフ前回10.5から参加させてもらっています。
6時10分に起床。シャワー浴びて6時半頃出発。
今回はSciroccoで参加。
GTIを購入後それ程乗らなくなったが、NA独特の伸びで加速していく。
空いてて30分で都築PAに到着。ちょうど集合時間の7時。

天気も良くマッタリと話をしてました。
皆さん色々と手をかけられてて羨ましい。
僕のGTIは1年経ってもドノーマル。
Sciroccoもここ3年程(結婚してから)何も手をかけてない。
皆さんの新しい車を見つつもやっぱりシロッコがいいなぁと思いました(爆)

皆さんよりちょっと早く11時に失礼させていただきました。
横浜新道→1号(原宿)が混んでいたので横横から帰ることに。
渋滞も無くあっという間に家に着いてしまいました。
シロッコの足回りを換えたいなと思った午前中でした。
Posted at 2007/10/22 09:59:20 | コメント(6) | トラックバック(1) | オフミ | クルマ
2007年09月29日 イイね!

撮影オフが・・・

撮影オフが・・・今日はあいにくの雨。撮影オフが…

GTIはオフ会参加前に12ヶ月点検に出すため嫁が運転。(久々に)
2台並んでVW港北までプチコンボイ。久々に我家のVW2台でちょっとドライブとなりました。
2003年モデル以降のVW系オフ会にシロッコで参加するのは初めて。

当初予定されていた場所は予想外にも賑やかで敢え無く断念。関係者の皆様ご迷惑をおかけしました。オートウェーブ新山下店に場所を移してしばし歓談。
その後はシーメンスクラブで昼食、直径20cmハンバーガはでかかった!(僕がオーダーした訳ではありませんが…)

その後は解散し、GTIの点検も終了しまた2台で帰ってきました。
皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2007/09/30 01:21:41 | コメント(6) | トラックバック(1) | オフミ | クルマ
2007年08月18日 イイね!

UGオフ(2回目)

UGオフ(2回目)2回目の受注生産カラーオフに参加してきました。
4時半過ぎに家を出て、快調に…と思いきや1号を走っていると数台前の車がノロノロ…(ピッタリ法定速度)今日一日のペースがここからズレていくことになります。
ノロノロ車のお陰で平塚にてVANさんと待ち合わせにちょっと遅れてしまいました。(申し訳なかったです)
VANさんと合流し集合ポイントの宮ケ瀬へ、途中SBとも合流(これは偶然)3台連なって宮ケ瀬の目的地へ着きました。
皆さんが揃い、次の目的地道の駅 どうしへ。道志をもう少しハイペースで走れたら楽しかったと思いながら到着。早い時間にもかかわらず既に駐車場は満車状態。

軽くお蕎麦を食べ、次の目的地、山中湖の温泉へ。
ここであろうことかナビ非装着車の僕が先頭になってしまいました( ̄□ ̄;)!!
不安になりながらも前日印刷した目的地の地図を参考に…途中あまりにも不安になってVANさんに道が合ってるか電話してしまいました。しかも目的地数百メートル手前で…ナビが欲しいと思った瞬間でした。

紅富士の湯にて温泉に入りゆっくりしました。
でも、夏休みとあって結構な人が来てました。

今回のように途中に移動があるオフ会は久々でした。
集まって話して解散のオフ会もいいですがやっぱりドライブできると楽しいです。

僕は紅富士の湯にて一足先に解散させていただきました。
その後、山中湖に来ると必ず寄るPAPER MOONへ行きデザートを(^^ゞ
ここのは美味しい(^¬^)。

帰りは来た道をひたすらノロノロと戻りました。
この時期はノロノロしか走れないのかな…
Posted at 2007/08/20 12:11:16 | コメント(4) | トラックバック(2) | オフミ | クルマ
2007年07月11日 イイね!

妄想・・・(追記)

やってみたいオフ

GTI All STARS :GolfIからGolfVのGTIが揃う様なオフ会。
愛車撮影オフ :とにかく背景がいいところで車の写真を撮りたい。
希少カラーオフ第2回目(開催済み)。
Sciroccoオフ :2001年に一度開催したけど参加台数4台。
76年Golfオーナー:そのままです。76年生まれのGolfオーナー会

と妄想してみました。
Posted at 2007/07/11 16:26:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2007年06月16日 イイね!

VolkswagenMeeting 2007/6/16

VolkswagenMeeting 2007/6/16富士スピードウェイで開催されたVolkswagenMeetingへ行ってきました。

Scirocco2台で会場のP12へ。同時に開催しているFSWオフにも行きましたが幹事さんがどなたか分からず…結局会えずじまい。残念。

試乗では、ちょうどお昼時に行ったためガラガラに空いており、Toureg8V、Jetta、GolfVTSI、CrossPoloを好きなように乗らせていただきました。楽しかった~。取材のカメラマンがいて、嫁がJetta試乗中や僕がTSIを振り回している時に数枚撮られてました、ひょっとしてどっかの雑誌に載る?

13時過ぎに軽くお昼を食べボ~ッとしていましたがあまりにも暑くて、車に戻りしばし昼寝をしてました。陽は暑かったのですが日陰に入れば心地良い風が流れていて気持ちよ昼寝で着ちゃいました。

次回の7月21日は既に予定があり参加できないのが残念。

上の写真:メイン会場
中の写真:Scirocco GTX 16Vが2台ちなみに右側のScirocco(Sunroof,Fog付き)が僕のです。
下の写真:FSWのホームストレート
Posted at 2007/06/17 12:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

「[整備] #X5 Global Window Open/Close https://minkara.carview.co.jp/userid/252811/car/3559164/8293050/note.aspx
何シテル?   07/09 11:31
弄るより出かける方に重点を置こうかと思っています。 所有履歴 2021 BMW X5 M50i (G05) 2019 Tabbert 320RS Me...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【実験用】BMW リモートエンジンスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 00:00:02
[BMW 3シリーズ セダン] BMW純正ステアリングヒーター後付け後(コーディング+オートステアリングヒーター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 15:05:05
GシリーズHBA感度調整&低速起動化+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 00:18:49

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
M50i 初のBMWです。 今回の選定条件は長期維持ができる車両で故障する可能性がある装 ...
タバート smallegg 犬小屋 (タバート smallegg)
Tabbert T@B 320RS MEXICAN SUNSET 使用用途は主に犬小屋。 ...
フォード エクスプローラー Explorer ST (フォード エクスプローラー)
記録簿的に載せています。 2021 Ford Explorer ST ECOBOOST ...
ボルボ S60 ボルボ S60
父親の車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation