• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさきのブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

1回目の車検終了

1回目の車検終了April Foolにお付き合いしていただきありがとうございます。

先週Pirelliを車検に通している間の代車でした。
が、このTSI Trendline Premium Editionが面白いのなんのって。
絶対的スピードは遅いですが、「エンジンの性能をフルに使う」という点においては最高に楽しいです。乾式クラッチを使用した7速DSGトランスミッションがエンジンの美味しい所を十分に引き出しています。


さて、Pirelliですが
・バッテリー交換
・DSGオイル交換
・エンジンオイル交換
・ポーレンフィルター交換
・ワイパーブレード前後交換
・運転席側ランバーサポートモーター交換(新車保障)
運転席側ドアロックモジュール交換(新車保障)

で、本日、車検準備で外したモノを元に付け直しました。
おまけに
Forge Motorsport リサーキュレーションバルブから出ているホースをシリコンホースに交換
COX カーボン ロア セパレートスポイラーを付けてみました。
Posted at 2012/04/01 17:11:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | Golf V GTI Pirelli | クルマ
2012年01月28日 イイね!

車検前にDラーへ、、、まさか?!

車検前にDラーへ、、、まさか?!今日Pirelliはキリ番55,555km突破しました。(写真撮れず…)

前回の車検前と言えば、UG GTIに乗っていた頃で車検半年前にPirelliに試乗してしまい、嫁の許可なく、勝手にPirelliへ乗り変えてしまいました。
で、今回はいよいよ4月末にPirelliの車検がやってきます。

先に言いますが今回箱替えはありません。乗り変えているならとっくにEdition35になっているはずです。(自爆)

が、実は気になっている車がありまして…屋根が開くヤツですよ。
車検の予約を取りにDラーへ行ったのですが、気になっていたGolf Cabrioletがあったのです。しかも、好きなワインレッド風のサンセットレッドメタリック (6K)。
「今日乗って帰って、明日戻してくれればいいですよ」と甘い誘惑に・・・は負けませんでした。運転はせず、幌を開けたり閉じたりして、我慢しました(笑)。
やっぱりオープンは気持ちがいいですね。


Golf Cabriolet 車両本体価格¥3,999,000(税込)

宝くじ買おうかな…
Posted at 2012/01/30 14:19:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Golf V GTI Pirelli | クルマ
2012年01月11日 イイね!

リアが流れる・・・

リアが流れる・・・皆様
今年もよろしくお願いします。
(今年初のアップです。)

最近リアが流れるなぁ~と思いつつ、スタビ別のにしたら変わるかなぁ~とか、車高調に変えたら乗り心地変わるかなぁ~とか、妄想していたのですが、スタッドレスに履き替えた際、リアから出てきたタイヤ2本を見て、、、(~o|l|)が~ん (いや、分かっていたけど)

思っていたよりリアの減りが早い気がします。
ちなみに、タイヤは2本ずつ交換しています。
新しい方を前に、古くなった方をリアへまわしています。

とりあえず、タイヤ2本買わないと。どこのがいいかなぁ~


1回目の車検までに何本のタイヤを買っただろうか…(>_<)
Posted at 2012/01/11 14:25:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | Golf V GTI Pirelli | クルマ
2011年09月17日 イイね!

Climatronic retrofit

Climatronic retrofit純正部品交換・追加シリーズ(いつからシリーズ化してるんだ?!)

今回はエアコンの操作パネル、Climatronicの交換です。
まぁ簡単に言えばMKVI系のエアコンの操作パネルをMKVに設置のことです(Retrofit)。
MKV系プラットホームではJetta Prime Editionでこのパネルに変わってますね。

1つセンサーを追加する必要がありますが、今回はそんなことをせず、Climatronicのみの交換です。当然Faultが出ますが、使用には影響ないのでOKとします。

変更内容はちゃんとRNS510表示されます。
RNS510もRetrofitだったので、ちゃんと表示されるか不安でしたが、表示されて一安心。

素直にEdition 35に乗り換えろよ!」という突っ込みは無しにしてください。
Posted at 2011/09/17 12:05:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | Golf V GTI Pirelli | クルマ
2011年07月30日 イイね!

これ付けようかなぁ~

これ付けようかなぁ~以前某氏から頂いた「COX カーボン ロア セパレートスポイラー」
装着後のイメージの為に仮留め…ガムテープで留めてみました。

装着するなら黒に塗った方がいい感じ。
Pirelliのリップに装着するにはちょっと一手間必要だな~(=面倒)

それともリップごと変えちゃおうか?!
個人的にはABTのFrontLipABT carbon lipがいいなぁ。

追記:付けました
Posted at 2011/07/30 18:16:39 | コメント(4) | トラックバック(1) | Golf V GTI Pirelli | クルマ

プロフィール

「[整備] #X5 ナビ 地図バージョン更新 Road Map JAPAN Live 2025-4 https://minkara.carview.co.jp/userid/252811/car/3559164/8441954/note.aspx
何シテル?   11/21 18:47
弄るより出かける方に重点を置こうかと思っています。 所有履歴 2021 BMW X5 M50i (G05) 2019 Tabbert 320RS Me...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【実験用】BMW リモートエンジンスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 00:00:02
[BMW 3シリーズ セダン] BMW純正ステアリングヒーター後付け後(コーディング+オートステアリングヒーター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 15:05:05
GシリーズHBA感度調整&低速起動化+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 00:18:49

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
M50i 初のBMWです。 今回の選定条件は長期維持ができる車両で故障する可能性がある装 ...
タバート smallegg 犬小屋 (タバート smallegg)
Tabbert T@B 320RS MEXICAN SUNSET 使用用途は主に犬小屋。 ...
フォード エクスプローラー Explorer ST (フォード エクスプローラー)
記録簿的に載せています。 2021 Ford Explorer ST ECOBOOST ...
ボルボ S60 ボルボ S60
父親の車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation