• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさきの"GTI Pirelli" [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2012年4月8日

プラグ交換-1回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンカバーを外して
2
買っておいたDenso IRIDIUM POWER IK24。
ノーマルエンジン(Pirelliに関係なく)はIK22が標準らしい。
某カタログにECUを弄ってる車両はIK24となっていたのでこれにしました。

プラグレンチは、Sciroccoメンテを弄ってた時に購入してあった古いものです。久々に活躍してくれました。
締付けはDensoのホームページに載っていた通りで。
3
配線をダイレクトイグニションコイルから外して
4
ダイレクトイグニションコイルを抜くのですが、素手で抜くには上手く力が入らなくて、苦労しました。引き抜く際グリグリ左右に振ると痛めると思うので、垂直に一定の力で抜きます。
SST(Special Service Tool)を用意しておいた方が苦労しないで交換できますね。当然。。。
5
取りだしたプラグを確認すると、、、
4本ともこんな感じにきれいに焼けています。
6
メーカーは10万キロで交換を推奨しているようです。
今回は59,200kmで交換しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

大陸製 スモークエンブレムカバー

難易度:

ABSスピードセンサー交換

難易度:

センターコンソールの一部をラッピング

難易度:

ヘッドガスケット、イグニッションコイル、プラグ交換

難易度: ★★

セルモーター 交換

難易度: ★★

Dにてイグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X5 Global Window Open/Close https://minkara.carview.co.jp/userid/252811/car/3559164/8293050/note.aspx
何シテル?   07/09 11:31
弄るより出かける方に重点を置こうかと思っています。 所有履歴 2021 BMW X5 M50i (G05) 2019 Tabbert 320RS Me...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【実験用】BMW リモートエンジンスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 00:00:02
[BMW 3シリーズ セダン] BMW純正ステアリングヒーター後付け後(コーディング+オートステアリングヒーター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 15:05:05
GシリーズHBA感度調整&低速起動化+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 00:18:49

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
M50i 初のBMWです。 今回の選定条件は長期維持ができる車両で故障する可能性がある装 ...
タバート smallegg 犬小屋 (タバート smallegg)
Tabbert T@B 320RS MEXICAN SUNSET 使用用途は主に犬小屋。 ...
フォード エクスプローラー Explorer ST (フォード エクスプローラー)
記録簿的に載せています。 2021 Ford Explorer ST ECOBOOST ...
ボルボ S60 ボルボ S60
父親の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation