• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月04日

暖かい正月

こんな暖かい正月も珍しい気もします。そんな正月ですが、夜勤明けの休みを利用して帰省・・・という言葉が当てはまらないほど近場なのですが泊まってきました。この日ばかりはビールも解禁し、実家の雰囲気を楽しんできました。

お昼には敷戸駅向かいにできた「はなまるの湯」に行ってきました。

店舗がいくつか集合していますが、内部は繋がっていません。一回外に出て他店舗に入ることになりますが今回は温泉だけ。「源泉かけ流し」を謳ってますがその湯舟は露天の1か所のみのようです。他の湯舟はジェットや水風呂、ぬるま湯、熱めの湯、サウナなどがあります。そのどれもに温度計がついていたのが印象的でした。「イベント湯」というのもあり、何故かゆずに紛れて大量のアヒルの子が混じってたのは大受けしましたw

店舗全体の収容人数のわりには大浴場の広さはちょっと足りない感じ。30人も入れば窮屈かな~と。しかし最近町中の風呂屋がつぶれていってるので、そういう意味では貴重な新店舗だと思います。

風呂から出て目の前にあるパン屋「ぱんの森」にも入ってみました。店内は半分イートインスペース、半分がパンの陳列場所といった感じ。2つほど買って帰りました。時間が早かったのか、まだ並んでない種類のパンもありちょっと気になりました。

アップルパイと何かw

帰宅し、夜はビールととり天などなどでおなか一杯食べて就寝。

翌日のお昼頃に戻り、取得したカロリーを消費するべく佐賀関まわりをライド。今日は暖かく冬用ジャージだけど下はシャツ1枚に久しぶりにシューズカバーも外して出発。ただ、やっぱり961近辺に来ると空気が冷たくなる。

文字通りの「天気晴朗ナレドモ波高シ」

今年初の登りもやっぱり961より。

冬至が過ぎて、やはり少しだけ日没が遅くなったような気もします。

68キロ
ブログ一覧 | 自転車 | スポーツ
Posted at 2017/01/04 22:00:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新田原基地航空祭2019 http://cvw.jp/b/2528330/43554242/
何シテル?   12/18 21:14
自転車メインのブログ・・・でしたがカメラメインになりつつあります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 フォーカス 輸入車その他 フォーカス
フォーカス イザルコ2012モデル
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
メーカーオプション ディスチャージパッケージ セーフティパッケージ カラー:スノーフレー ...
その他 tern その他 tern
旅先での移動やちょい乗り用です。
輸入車その他 フォーカス イザルコ 輸入車その他 フォーカス イザルコ
2015年交通事故により廃車となりました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation