
いまだに先月のネタで引っ張る・・・つもりはないんだけど早いとこ書かないと築城の記事上げるのが追いつかない内に新田原に出かける事になってしまう><

初めてのヘリコプター搭載型護衛艦DDH182「いせ」の一般公開に佐賀県は唐津まで出かけました。原発事故を想定した訓練のついで?という形のようでした。

艦内に入る前に身分証のチェックが入るという一般公開なので、艦内の写真もどこまで上げてい良いものか悩むところ。悩んだところで行った人はバンバン上げるだろうし、海自にしてもそこまで機密になるものは公開しないだろうし。実際、公開範囲は格納庫⇔前部エレベーター⇔甲板のルートのみ。

写真じゃ伝わらないけど4m×6mの旗ですw

お約束?

これもかなりデカいです。

自転車発見wついつい反応してしまいます。

甲板上でヘリコプターの着艦デモがありました。これはちょっと嬉しいサプライズ。ただ撮ってる最中に放し飼いのガキがやたら体当たりかましてきたので「じっとしてような?」と優しく注意してあげましたよ?

やっぱりこれが無いと!

さすがにデカいので24㎜(35ミリ換算だけど)では入れるのに苦労する。やばいもっと広角が欲しくなった(汗 初めてのDDHはテンションがあがりますね。大分にも来てほしいなぁとは思うけど・・・。

おまけ1
呼子でイカを堪能したあとは海岸沿いを福岡方面へ。なにやら恋人たちの聖地?的な雰囲気です。

おまけ2
浮島現象ってやつかな?
ブログ一覧 |
海上自衛隊 | 趣味
Posted at
2019/12/12 20:39:06