• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.norickのブログ一覧

2017年07月25日 イイね!

最悪のタイミング

昨日、会社の飲み会でした。今週ヒルクラですが何か?ふざけてんの?って言ってやりたいけどどうしようもないからちょっとでも減らしに走りに行く。いつもより多めに登る。

スタートは961を大分から登り、今度はOZUを大分へ下っていく。

もはや定番のアングルw
ここから河原内から、裏師田原へ。朝、雨が降ったせいで虫が半端なく沸いてて登りで速度が出ないのを良い事に目・耳・鼻の周りを執拗に。しかもかなりの数だったので気が散ってまともに走れないから止まって駆逐、これを何度か繰り返しました。
道の駅大野にて。やっぱり暑い・・・。

香りの森は坂が南に面してるのでもろに日差しが背中に照りつける。水分のとりすぎで意外と体重が減ってなかったOrz

この間とは違う猫が!!この猫はあまり捨てられた感が無いのでどこかで飼われるのか?でもこの辺民家ないけど・・・。

下って視察。順調・・・・なのか?


最後にいつもの場所でいつものやつを・・・・今日が火曜日って忘れてたOrz 帰って体重測ったけど全然減ってない。あーなんかやる気なくしたわー(怒

109K 1800UP
Posted at 2017/07/25 19:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2017年07月24日 イイね!

久しぶりに外の空気を吸いました

ローラー修行でそろそろ気が狂いそうになってきたので久しぶりに外へ。夜勤で眠かったけど、自転車ブロガーの記事を読んでたらだんだん走りたくなってくるから不思議。

この日は日曜日。多くのサイクリストとスライド。不思議と皆さん半島を反時計回りで走ってるけど、時計回りの方が海側なので景色も良いと思うんですけどね~

みんないい夢見ろよ!

ツールも終了。無難にフルームが総合優勝。非常に僅差と言われていた今年のツールだけど私は無難に?フルームの優勝と思ってましたよ。

脚質の違い。総合優勝候補の中で、バルデ、アルはどちらかと言えばクライマー型のオールラウンダー(アルはパンチャー型にも近いかも)。しかしフルームはクロノマン型のオールラウンダー。これを考えれば、フルームがマイヨを一度失った空港激坂ゴールではこういう結果になることは予想通り。むしろ、この差で抑え込んだフルームが立派。

総合ライバル勢が自滅で姿を消していった。唯一フルームと同脚質のポートが下りで落車リタイヤ。まさかの第一ステージで落車リタイヤのバルベルデ。一見何の関係も無いと思えるかもしれないけど私は共通点がある気がしてならない。ポートはそこそこ下りが得意な選手だし、バルベルデも下手ではないと思う。ポジション取りは仕方ないが、乗車姿勢が問題なのではと思う。二人ともそれほど背が高くない(失礼!)にも関わらず、極端な前乗り姿勢を取っているのが気になった。TTバイクなんてその最たるものだし、昨今の落車が多いのも実は前乗り姿勢が多くなってきたからなんじゃないかと睨んでます。これにはジオメトリという要素が絡んでくるけどそれはまた別のところで。ポートは貰い事故的な部分もあったけど、そのきっかけとなった選手にも同様の理由があるかもしれない。
③コース設定
最後にITT。「フルームさん、最後おいしいとこ持ってってください!」的な第20ステージ。僅か20キロのITTでこの結果になるのであれば、フルームに勝たせないようにするにはITTの廃止しかないけどそれはあり得ない。来年は第4ステージ以降が発表されてないけど楽しみ。

終わった後でこういうこと言うのもなんだけどねw 来年に向けて楽しみも増えた。ウランが総合2位。キンタナを抑えて2位は凄い。来年総合を狙ってくるかもしれない。今年フルームを支えた最強のナンバーツーのランダ。モビスターへの移籍が噂されるのでバルベルデ・キンタナとのまさかのスリートップ?アシストを務めながらの総合4位は立派!バルデとアルは脚質をもう少しTT寄りに改善していけば勝機があるかもしれないがこのままでは来年のフルームの5勝クラブ入りは固いかなとも思う。山岳賞のバルギルも総合を狙うようになれば面白い存在になるかもしれない。総合敢闘賞はデヘントと思ってたけど意外だった。やはりフランス人を選んだか^^;

今年も良き旅でした。

68K
Posted at 2017/07/24 16:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2017年07月22日 イイね!

ローラー修行

そろそろ椿が近づいてきたので一応現在の仕様、STEP1の重量を測ってみました。

持ってみてずっしり感がかなりあったから・・・予想通りの6.8キロまで約500グラムのオーバーです。これ結構詰めるの大変な数字で、変更予定のキャリパー・シートポストを変えてもまだ重い状態。でもこれを考えるのも楽しみかな^^;


ここずっとローラー修行。でも明日は外に行く。絶対行く。
Posted at 2017/07/22 20:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2017年07月15日 イイね!

スノーピークに向かって走れ!

昨日は、今月末に参加するJBCF椿ヶ鼻ヒルクライムコースの試走に行ってきました。先日の大雨で日田市もかなりの被害を受けており、正直「いいのかな」と罪悪感を感じながらも行ってきました。椿ヶ鼻は大分県内でも降水量ナンバーワン地点でしたが、ヒルクライムコースに関しては特に問題無さそうでした。

この工事は大雨とは関係なそうです。

ゴール地点にはフェンスが張られていて入ることができませんでした。


車を大山ダムの駐車場に停めて1本だけ上がりました。動画で何回も見てたけど途中何回か右折左折があり勾配も確認できて良い試走になりました。んで・・・・


途中、至る場所に「SnowPeak」の看板が。何か関係する施設があるんでしょうけど・・・今度行ってみましょう。Snowpeakのアイテムは私も好きです。高いけどw


帰りに三隈飯店へ焼きそばを食べに。ラーメンで言うところのハリガネのような感じですがうまい!何年か前に来て以来ですが日田焼きそばは絶品です。(カウンターだったので写真はなしw)

出来る限りの練習をして臨みましょう。


出発時に市内で遭遇した列車。日豊線を回送中のななつ星かな?


何気に今日がシェイクダウンでした。
Posted at 2017/07/15 20:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2017年07月14日 イイね!

室内にて

ローラー錬の時はもちろんエアコン入れてしているのですが、それでも汗の掻き方は半端ないです。どれだけ掻くか気になったので計ってみました。

BEFORE


AFTER

約600グラム汗かいてることになります!急激な発汗はあまり体によろしくないので扇風機なども使用して対策したい所です。
Posted at 2017/07/14 00:28:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ

プロフィール

「新田原基地航空祭2019 http://cvw.jp/b/2528330/43554242/
何シテル?   12/18 21:14
自転車メインのブログ・・・でしたがカメラメインになりつつあります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

輸入車その他 フォーカス 輸入車その他 フォーカス
フォーカス イザルコ2012モデル
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
メーカーオプション ディスチャージパッケージ セーフティパッケージ カラー:スノーフレー ...
その他 tern その他 tern
旅先での移動やちょい乗り用です。
輸入車その他 フォーカス イザルコ 輸入車その他 フォーカス イザルコ
2015年交通事故により廃車となりました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation