• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.norickのブログ一覧

2017年07月13日 イイね!

さようなら

ついにリアクトが私の元から旅立っていきました。物には愛着を持つタイプなのでこういうのは結構悲しいのです。かなり前に乗ってたBCNR33を手放した時が人生で一番悲しかったのですが今回も結構悲しいです。

ですが悲しんでばかりもいられない。少しづつでも足を回さねば!
Posted at 2017/07/13 00:23:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2017年07月11日 イイね!

いろいろと忙しいのです

昨日からAmazonでプライムデーというのがスタートしたようです。なにやら物凄いセールらしく、一日で〇兆円動くとか(汗 そこに私の狙っている自転車パーツ類が入ってくるのか気になって仕事の合間からずっと見てるんですが、今のところ対象にはいってないようです(笑 自転車の部品とか趣味性の強い商品はセールの対象外なのかもしれません。つまり私にとっては全然関係ないイベントだったということで。。。。


で、忙しさの理由としてはヤフオクの梱包などやパーツ類の換装などです。今日の場合は先日スポークの飛んだホイールのばらしです。

まだ振れ取り台がないので組むことはできませんが、各部寸法を測りながらばらしました。で、終わった後はローラー80分。今日も汗をかいてからの出勤です。。。
Posted at 2017/07/11 13:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2017年07月10日 イイね!

日曜日の出来事

昨日はF1オーストリアにツールの第9ステージと興味のある分野が重なりました。個人的に思う事をだらだらと。

F1
・アロンソはSTEP3PUに何も気にしてないんだって
だったら早く出て行けよ!って言いたい。プロのドライバーなら給料もらってる以上はそのチームの広告塔として役割を果たすのが義務。もはや訴えられてもおかしくないレベル。ここに来て発言が2転3転しているのは、移籍先と水面下で交渉しているのでしょうがうまくいっていないのが想像できる。ですがこんな独りよがりの激しいドライバーなんてワークスチームは欲しがらないでしょう。個人的にはさっさとHONDA以外のチームに行ってほしいのですがどこにも行き先がないからしょうがなく来年もマクラーレンに。。。。という展開になりそう。来年は減俸してもいいですよ。
・バンドーンも自分の実力の無さを棚に上げてPUのせいにする
アロンソの悪い影響が出ているのでしょうが、発言と実力がともなってない。昨日のオーストリアGPでは予選で自らより下位にいたウィリアムズに前に出られて自身はポイント圏外でのフィニッシュ。チームのオペレーションに問題もあるでしょうが、ちょっと実力不足。来年は再びテストドライバーに降格もあるかも。

私の勝手な予想ですが、来年のマクラーレンのドライバーですが再びアロンソ(何度も言いますが出ていってほしい)とバトンのコンビになりそうな予感・・・。

ツール
・予想通りフルームが動く
休日前のクイーンステージとあって激しい展開で面白かった。キンタナは疲れが溜まってるのか遅れを取る。モビスターとしてはこういう状況の為にバルベルデを用意したのにまさかの第一ステージリタイヤ・・・。でも3周目の男の異名もあるので挽回を期待したい。
コンタドールは運にも見放されて2回の落車。ですがパフォーマンス的にもちょっと低下しているようなので総合上位は厳しいかと思う。
リッチーの落車リタイヤは残念。ここ最近のツールの傾向として下りで勝負が掛かったりするのでこういう事が起きる。コース設定が危険という意見も解かるのですがそもそもレース展開というのは選手たちが作り出すもの。コース幅が広ければそれだけスピードがでるのでやっぱり危険だとかいう意見が出てくる。結局のところ、「そこにいた選手が悪い」という結論になる。登った分だけ下るしね(汗

一昨日からデマールがスタート直後から遅れ始めて今日はどうなんだ!と思ったらアシスト3名を道ずれにしてタイムアウトというありえないチーム戦略。ピノが調子いいだけに残念。デマールの体調もあるのだろうけど、スプリンターといえども登れなければシャンゼリゼでのスプリント勝負に参加する権利さえ得られない。チーム戦略としても総合or山岳賞狙いとスプリンターの2本立てで行くことは近年のツールではリスクが大きいと感じる。スカイを見てると思うけどガチガチのフルーム体制。レース展開見てると盤石。今年もフルームのマイヨだと思うし応援したい(去年のランニング事件でファンになりましたw)

こんなことを思いながら過ごした日曜日。そして調達した小物が到着。

そろそろ交換時期なので。今回はパナレーサー・クローザー。重量計ったら210グラムと決戦タイヤ並みの重量。あとは耐久性はどうか?

金欠で前輪のみ(笑)RS-21という鉄下駄ですがこれでがんばります。
Posted at 2017/07/10 13:24:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2017年07月09日 イイね!

節目

久しぶりに車でハイドラにいってきました(笑)そしてようやく20000キロ到達


不安定な天気なので帰ってからローラー70分。ローラー上で心拍190到達。なのでご褒美として・・・

一部地域で限定販売だったのが大分でも買えるようになりました♪

高いけどおいしい^^

Posted at 2017/07/09 20:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2017年07月07日 イイね!

出品しています

すでに数日経ってしまって結構な値段まで上がってしまってますが欲しい方はよろしくです。

こちら

その他にも出してますし、今後もいろいろ出していく予定です。パワーメーターが買える資金が捻出できるか判りませんが断捨離も兼ねて部屋の整理です。



昨日の完成状態の重量です。8キロはいってませんが、決戦用ホイールつけてもたぶん7キロ切れないだろうな~。やっぱりちょっとづつ変えていかないといけないようです。
Posted at 2017/07/07 14:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ

プロフィール

「新田原基地航空祭2019 http://cvw.jp/b/2528330/43554242/
何シテル?   12/18 21:14
自転車メインのブログ・・・でしたがカメラメインになりつつあります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

輸入車その他 フォーカス 輸入車その他 フォーカス
フォーカス イザルコ2012モデル
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
メーカーオプション ディスチャージパッケージ セーフティパッケージ カラー:スノーフレー ...
その他 tern その他 tern
旅先での移動やちょい乗り用です。
輸入車その他 フォーカス イザルコ 輸入車その他 フォーカス イザルコ
2015年交通事故により廃車となりました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation