大分のレース後から1週間ほどノーライドを続けて食べ放飲み放を続けておりました。勤務終了後にいビール飲みながらポテチ食ってみたり、1日2本ビール飲んでみたり(私にとって家で1日2本は1年に数回あるかないか)といった生活。
そんな生活ともおさらばして再始動です。実はまだ11月にクリテに参加するので再始動という言い方はちょっと違うかもしれませんが。PMを使い始めてというのも、パワーウェイトレシオというものを痛感している次第ですので、来年はちょっとでも減量してシーズンインしようかと考えています。
という訳で久しぶりのライドはロング。

台風一過。

吹き返しが強いけど追い風基調。帰り向かい風になる予定だけどその頃には弱くなってるかな?というのが大当たりでした。

川の水多め

これは昨日の台風では無くてその前のでやられた場所。

最初のCP

武家屋敷周辺。路面のマーカーは消せばいいのに。せっかくの風情が台無し。

路上で停止中のカマキリがやたら多くて避けるのが大変!

今日最後のCPは稲葉ダム。その前の道の駅竹田で道の駅はコンプリートできました。いよいよ大分県内は10か所切りました。何か特別なバッジが貰えるといいけど←無いと予想

締めはここで。

土手ネコ
140K 1300Mアップ
久住方面はすっかり冬の気温。今年の紅葉はどうなる?
Posted at 2017/10/23 20:06:01 | |
トラックバック(0) |
自転車 | スポーツ