• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.norickのブログ一覧

2017年10月08日 イイね!

ツールド佐伯2017

行ってきましたTDS2017。

朝0430出発。この時間に高速を使うのはやはり勿体ないと思ったのですべて下道で。市街さえ抜けてしまえばあとはスイスイ。で0600前に到着。参加者の割には車少ないな~と思ったら間違えてたらしく、正規の駐車場に移動したらいるわいるわのごった返す参加者の車。

これでも全体の1/5ぐらい。朝から霧が出ててちょっと心配だったけど昼からは暑いぐらいの良い天気に。

イベントに定番になりつつあるドローン。DJIかな?

選挙前という事もあって人が集まるイベントではしゃしゃり出てくる。こういうのがスポーツに政治を持ち込んでくる一因だと思う。


スタートして10mでチェーン落ち。変速の調整も問題ないのに何が原因で落ちるのか分からないと不安で仕方ない。キャッチャー考えよう。何とか第一エイド前にブルーズマンさんに追いつく。時間が押してて簡単にお別れの挨拶をして残りは一人で。



第二エイドのアジ鮨

第三エイドは昼食会場。うまかった~。もう少しゆっくり堪能したかった・・・・


鶴御崎を登って第四エイド

第5エイド。ルート案内ではエイド6か所となってたけどどっか見落としたかな?

ゴール。

夜より勤務。本来の時間より前倒しになってしまったので、サイクリングなのにファーストランしてしまったのが非常に自己嫌悪。常々サイクリングはあくまでサイクリング。決して練習会やがんがん抜いていくのを目的とするものでは無いと思う(Sコースは時間的にそうしないと無理)のが私のポリシーなのにこれではどっかのショップと同じじゃないか!と。今回初参加のTDSでしたがとても良かったので来年の日程に組み込んどこうと思うと同時に来年こそは時間に余裕をもって走りたい。
Posted at 2017/10/09 09:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2017年10月07日 イイね!

明日はTD佐伯です

明日はTD佐伯です今朝は休みなのにめんどくさい駅伝の練習に狩りだされたのになぜか責任者不在で散歩して終了。貴重な朝の2時間をまさにどぶに捨てられた感じ。週明けに厳重抗議だな。そも来週はいよいよ地元のレースがあってその為に練習しなきゃいけない貴重な時間を・・・・。

帰宅してすぐにスタート。今日は4辻のルートで。

曇り。予報では晴れだったけど一日こんな感じ。雨さえ降るのではないかと思えてくる。

4辻ネコ

一昨日に換装したBIGプーリの調整を兼ねてわざとトルクをかけてみたり。ばねのテンションをもう一段階上げようかと悩むところだけど1000wまでならコマ飛びも起きないのでこのままかも・・・。テンションを上げ過ぎるとなにか不具合があるのかどうか・・・?弱すぎると200wでもコマ飛びでます。

上流の視察

下流の。

からの回転焼き。関東方面では今川焼と言うのです?

明日はTD佐伯なので準備。特殊なスプリンタースイッチが付いてますが気にしない。明日の夜から夜勤なので忙しい一日になりそうです。
Posted at 2017/10/07 20:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2017年10月04日 イイね!

食べたかっただけなんです

昨日Tさんより元気をもらったばかりなのに何となく足に疲労が溜まってる感じ。完全OFFにするのも勿体ない気がしたので勤務明け後に回復走っぽい感じで平坦メインで走ってきました。いつもとはちょっと違ったルートで。

今日はやけに飛行機雲が多かったですね。

朝は雲が広がってたけど昼からはほぼ快晴。大野川を遡上して白滝よりR10を北上からの、わったん方面・・・からの・・・・

回転焼きwただ食べたかったが為の今日のルートでした。何だかんだで50K。回復走にしては走り過ぎな気もするけど明日からの気力も充填できました。
Posted at 2017/10/04 21:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2017年10月03日 イイね!

知らない方のFB申請はご遠慮します

みんカラと並行してFBも行ってます。とはいえ何か記事をアップなどをしてる訳では無く、連絡やこちらからの一方的な情報収集などを行ってるだけで、実際それほど友達が多い訳ではありません。

ところが、ここ数日やたらと知らない方からの申請が1日2,3件は来るようになっており、自己紹介画像に自転車を使ってるからと申請を受理してしまったのが原因らしく、これまで友達だったまったく知らない数人を整理しました。

FBって知り合いのみで行うSNSだから良いのだと思うし、不特定多数になってしまったらブログと変らんじゃん!て突っ込みたくなりますよね。

そんな火曜日は勤務明けのライドへ。半島時計回りコース。西から東への風なので行きは良いよい・・・てな感じです。

一日中こんな空模様。961頂上に登りついたら偶然Tさんと遭遇。深い話や深くない話をしながらしばしダべる(笑) 大分のクリテとロード頑張って!と励まされる。レースまであと少し。やる気を貰いました!

帰りの河川敷に下りてきたら空はもうこんな感じ。すっかり日没が早くなりました。
Posted at 2017/10/03 21:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2017年09月30日 イイね!

断ち切れない負の連鎖

昨日はOFFだったので今日は10分切りを目指して961へ。気合入れて登ってみたけど10分9秒。肉薄するタイムは出るけどあと数秒の壁が厚い。登り方をいろいろ変えてみてるけどこれ以上タイム上げようと思ったらフィジカル面を強化するほうが手っ取り早いのかなとも思う・・・・。

そして2本目はギアを重くして登ってみる。もう少しで登りきるという段階で前輪に違和感、というより視線が前輪に行った時に接地面が凹んでる・・・。

登ってる時は後輪荷重なのでパンクに気づきにくい。完全に抜けきってればその場で新品に交換したんだけど、モチベーション的にも厳しかったのでハンドポンプで入れながら帰る事に。

帰宅途中にサングラスを落とす。視界に影響ないけどレンズ外側に完全に傷がOrz自らの不注意とはいえ負の連鎖極まれりといった感じの9月最終日でした。溜息しかでらん・・・。
Posted at 2017/09/30 11:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ

プロフィール

「新田原基地航空祭2019 http://cvw.jp/b/2528330/43554242/
何シテル?   12/18 21:14
自転車メインのブログ・・・でしたがカメラメインになりつつあります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

輸入車その他 フォーカス 輸入車その他 フォーカス
フォーカス イザルコ2012モデル
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
メーカーオプション ディスチャージパッケージ セーフティパッケージ カラー:スノーフレー ...
その他 tern その他 tern
旅先での移動やちょい乗り用です。
輸入車その他 フォーカス イザルコ 輸入車その他 フォーカス イザルコ
2015年交通事故により廃車となりました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation