• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.norickのブログ一覧

2017年09月29日 イイね!

負のサイクル

自転車ばかりに乗ってて悩みなどは無縁・・・という訳では無く私も人並みに悩みや怒りはあります。先週は理不尽な事で上司より説教喰らう。将軍様なみの独裁政権なので(勿論組合などない)ちょっとでも不満を漏らそうものならさらに説教と見た目はまじめな会社を装っている、ある意味ブラックな・・・。

さらに今週はヤフオクで落とされたものを発送したら「なんですぐに発送しないの?」とか訳の分からない苦情がくるし、精いっぱい丁寧に返したら今度は完全に上から「だったら・・・・・」みたいな返信。ヤフオクのページに発送時期の項目があり3~7日って書いててこれですからね。すぐにでも発送してあげようと翌日に発送したのに最悪な気分になりました。勿論ブラックに入れましたけどね。

このまま負のサイクルに入っていくのかな~と不安な日々を過ごしています。そんな気分を癒してくれるのはやっぱり自転車。昨日は961を3本。

私の心を知ってか知らずか曇り空。1本目を登ったらなんか心拍がおかしい。登り切って5分ぐらい呼吸が戻ってこなかった。ちょっと熱っぽい気もしたけど2本目はゆっくり登る。だいぶ楽な気がしたのでそのまま3本目へ。1本目より僅かにタイムを落とすも呼吸はマシになったかな・・・という感じ。

この日は強烈な西風。いも天補給した後の40M道路がしんどかった・・・。

TSBが-70程なので今日は休養。明日からまた頑張ろう、いろんな意味で。
Posted at 2017/09/29 12:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2017年09月25日 イイね!

回転焼き再び

回転焼き再び夜勤最終日にはちょっと距離を延ばすべく香りの森経由で。

この日は快晴。

大野川。台風での増水痕がくっきりと。左岸側の堤防を越えたようです(怖

途中JIJI組の方とダべリングからの~

香りの森。この日は240W超える事ができました。

台風の影響は無そうに見えますが・・

そろそろ涼しくなってきたので回転焼きの白&黒で。持って帰って食べようと思ったけど背中に食欲をそそる暖かさが伝わってきて我慢できずw結局2個とも走りながら食べてしまいました。
Posted at 2017/09/27 22:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2017年09月24日 イイね!

激坂探訪

台風が通過したばかりだというのに山奥の、しかも結構崩れてそうな場所に行く。(行きたいとは思ってなかった) ちょっと足がお疲れ気味なので回復走を兼ねて走った事がないルートで行こうと思い地元で有名な林道大内線(これまた地元での別名ゾンコランだとか?)に。激坂だとは聞いていても、それほど長くはないだろう・・・・大間違いの図↓

最大勾配25%!しかも20%超えの区間が結構長いw先週のカルストRRの最後もこれほどではない。カルストの最大勾配20%は右カーブのイン側。この大内線は満遍なく20%超えなのでキツさは比較にならないです。10%まで緩んだらめっちゃ楽に感じるwだけど全身を使って登らなきゃいかんのでそれはそれでトレーニングになるんですね。台風での泥溜まりや枯れ枝が少なくなったらまた登ろうと思う。

ゾンコランは左より。

登ってる最中は止まれなかったので写真無し。止まったら再スタートが厳しい・・・。登りついての961側通行止め。よって選択肢はオズルのみ。




あちこちに林道への分岐があります。中には当りも入ってる?

この日珍しく臼杵側で雲海発生。湯布院しか見れないと思ってたので意外でした。

鉄塔経由

こういうとこが何か所もできてるので下りは特に注意して下ります。

いつもの場所へ。

この日も天気は良くなかったですが、濃い~ライドとなりましたw
Posted at 2017/09/25 14:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2017年09月23日 イイね!

蝉ファイナル

昨日某ラジオを聴いていてこんな言葉があることを初めて知りました。玄関前などに息絶える寸前の蝉が、人が近寄ると「ミ!ミ~」と暴れだすことを指す言葉だそうです。良く考え付くもんだと感心するw

そんな夜勤初日明けは土曜日。そろそろ本腰をという事で961を大分側より3本逝きました。3本目は足が無くなってふにゃふにゃです。頑張らんとね~

スタートはちょいモヤってましたが徐々に晴れてきました。

今日は無事にGET。最近GETできない理由が解りました。今日は土曜日でここに到着したのが11時30分頃。寄っていく客が根こそぎ買っていくんですよOrz私の前に並んでた客で1パックしか持っていない客は皆無。中には4パック買っていく客も。そりゃ16時過ぎに行っても買えんわな。そういう訳で買える時に買っとかないと食べられないので2パック(汗

台風18号の影響で流木が。港によっては船が出向できないところも。行政の頑張りどころです。

今回の換装待ちのパーツたち。あと一つ来る予定です。
Posted at 2017/09/23 14:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2017年09月21日 イイね!

クルーズ船が来るゥ~!

タイトルに特に深い意味はありません(汗 別府国際観光港にプリンセスクルーズ社のサファイア・プリンセスが入港してくるという事で見に行ってきました。

ちょくちょくこの船は入って来てはいたけど、今回は入港シーンから見れるという事で公開されているバース計画の90分前に家を出発・・・

この日はモヤッててよく見えないけど、「あれ?着岸してね?」

この時8時30分前。時間よりはえーよ(怒

良く観れば着岸したばかりでレーダーもまだ回転してるし、

まだ綱の具合?をチェックしてる乗組員もちらほら

と思ったら最後の一本の綱とりOrz 公開されているバース計画の入港時間というのは湾内に入った時点で「入港」となるようで。

乗客も一杯乗ってる(当然か

着岸したばかりでまだ旗は上がってなかった。

フレームインしないのでパノラマで。

多目的広場敷地一杯まで後退してみたけどやっぱりインしないw10万トンオーバーはさすがにでかい。でもカリビアン社のオブザシーズシリーズがやはりでかいと思う。次こそは入港シーンから見たい・・・。


観光港をあとにし、APUを登る。実走のFTPを測るために20分程度の登りっぱなしを探したらここが適してた。21分ちょっとを268w。できれば体重の4倍までは持っていきたい。

上からはやっぱりもやってて見えず。雨が降りそうだったのでこれにて撤収(結局降らなかったけど
Posted at 2017/09/21 19:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ

プロフィール

「新田原基地航空祭2019 http://cvw.jp/b/2528330/43554242/
何シテル?   12/18 21:14
自転車メインのブログ・・・でしたがカメラメインになりつつあります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

輸入車その他 フォーカス 輸入車その他 フォーカス
フォーカス イザルコ2012モデル
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
メーカーオプション ディスチャージパッケージ セーフティパッケージ カラー:スノーフレー ...
その他 tern その他 tern
旅先での移動やちょい乗り用です。
輸入車その他 フォーカス イザルコ 輸入車その他 フォーカス イザルコ
2015年交通事故により廃車となりました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation