• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.norickのブログ一覧

2017年09月19日 イイね!

忘れてた

エントリーしてた事をこれが届いてから思い出す。

この日は夜勤入りの日なので午前中で済ませられるBコースへエントリー。エントリーした全ライダーの一覧も入ってるのですがやはりというか県外からの参加が半数以上です。今回で総参加人数も1000人オーバーになるようで、ひょっとしたら走り難いかもしれない。TD国東は徐々に縮小に向かってる中、どこまで規模が大きくなるか興味が尽きないところ。TD佐伯がここまで大きくなったのはエイドが魅力的なところが大きいので、どれほどの人数まで対応できるかがカギでしょう。

参加証のTシャツがポストに放り込まれてたw

表現が極端ですが佐伯は漁師町なのでこういう人もしばしばいるという事ですね^^;ちなみにうちの会社に保戸島出身者がいますが、口調が荒くなるとこれの比ではありませんw
Posted at 2017/09/19 20:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2017年09月17日 イイね!

台風通過中につき

台風接近、ということで(たぶん)仕事は休み。別にずる休みをしたわけでは無く元々有給を取っていたのです。この有給も日曜予定されていたクリテに参加する為ではなく、疲労具合が解らなかったので念のため、といった感じです。結果的に仕事でも良かった気がしますが・・・・・・。

豪雨・暴風で出歩くこともできず(これを書いてる時点ではかなり収まってきてる)やる事といえば昨日の雨中レースで使用した機材のメンテナンス。特に注意するべき点はフレーム内部とホイールのハブ。

何をしてるかと言えばシートポストを抜いて逆さまにして水抜き中。といっても水が滴る事は無かったのですがシートチューブ内部が少し湿ってたのでこの状態でしばらく放置ですね。ハブに関しては回転に問題なさそうな感じだけど一度ばらして様子見よう。。
Posted at 2017/09/17 20:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2017年09月12日 イイね!

STEP2.5

TSBがかなり下がってきてるので今日はローラーで回復走。余った時間で仕様の小変更を行いました。本当はSTEP3となるはずが、既に1週間切ってるのでメカ類の変更はしないほうが無難、ということでSTEP2.5とします。

今まで使ってるボトルケージを変更。1個18グラム程の軽量化。

今回から使うボトルケージ。カーボンという事で売ってるのですが?という感じ。限りなくプラに近いと思うけど軽けりゃいいやって事で。

STEP3にて導入することになってたパーツ。詳細はまた今度。

これは関係ないけどここのところのパンクで在庫がなくなってきたので大人買い。
Posted at 2017/09/12 12:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2017年09月11日 イイね!

ハイライド

コンタドールの有終の美、感動したnorickです。ツールでは振るいませんでしたがブエルタでは持ち前の攻撃的走りで見る人を惹きつけてやまない全盛期の走りそのもの。まるで20ステージの観客・選手まで含めたすべてがコンタドールの為に空気読んでるね、て感じがしてこれまた感動でした。

そんな翌々日の今日は外に行きたかったのでCP周りのライドに。

スタートは曇り空。降ってもいいかと気にせず走る。

山岳ステージで走ってる選手はこんな気分なのかな?ちょっと違うか・・・・

思いがけず良い画が撮れました。この時期でも向日葵咲いてるんですね。

この付近にアーチ径日本一の轟橋・・出会橋がありますがこの橋は違います。

CPを2か所取ったあとは沈堕の滝経由で。中々大きな滝で、徒歩で近くまで行くこともできるようです。

今日のメインディッシュ。パワメ見ながら250W近辺で走るが徐々に垂れてくるorz途中緩斜面があるのでどうしてもそこで出力が落ちてしまい結局平均が240w程度に。まだまだですな・・・。

恒例の視察からの~

今日はメロン味。やっぱり疲れた時はスイーツに限る!

晩飯に一品追加。異世界食堂観てたらメンチカツ食いたくなってきたのでw

TSS:315
Posted at 2017/09/11 22:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2017年09月09日 イイね!

早いものでもう来週

来週、今月唯一参加するレースであるJBCF秋吉台カルストロードレースが開催されます。このレースは他のJBCFレースと違って、E1~3まですべて混走となります。その関係で上位入賞でも昇格が無い代わりに、普段より獲得ポイントが多め。完走するだけで20ptなので、通常のE3での6位相当のptがゲットできます。そういうわけで今回は完走目指して頑張ろうと思います。


現在夜勤中・・・。

スタート後、河川敷にて。結構大きいカニさんです。ちょっとご機嫌斜め。

大分より961を登り臼杵側の田んぼにて。


先月よりシクロスフィアを利用し始めましたが、同時にゴールデンチーターというフリーソフトを始めました。TSS・CTL・ATL・TSBの関係からどのあたりで休養を入れたらいいのかを可視化できる便利なソフト。シクロスフィアも便利だけどGCも重要。正確なデータとするには42日分のサンプルが必要なのでまだまだ積み上げが必要なんですが・・・今シーズン終わってしまうw
Posted at 2017/09/09 14:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ

プロフィール

「新田原基地航空祭2019 http://cvw.jp/b/2528330/43554242/
何シテル?   12/18 21:14
自転車メインのブログ・・・でしたがカメラメインになりつつあります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

輸入車その他 フォーカス 輸入車その他 フォーカス
フォーカス イザルコ2012モデル
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
メーカーオプション ディスチャージパッケージ セーフティパッケージ カラー:スノーフレー ...
その他 tern その他 tern
旅先での移動やちょい乗り用です。
輸入車その他 フォーカス イザルコ 輸入車その他 フォーカス イザルコ
2015年交通事故により廃車となりました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation