• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.norickのブログ一覧

2015年11月25日 イイね!

様々な車の中からアテンザを選んだ理由

中途半端に残業が終わったので、高尾山を散歩しながら、すでに納車から1年を超えたアテンザの購入に踏み切ったことなどを思い起こしていました。

まずアテンザを選ぶ前にいくつか候補はありました。
・レヴォーグ(スバル)
・V60(ボルボ)
ところが、結局アテンザの試乗に行って他の候補は試乗すらせずに脱落。それくらい走りとスタイリングに感動しました。カタログやネットで見たことはあっても、実車を前にしたときの感動と興奮はいまでもはっきり思い出します。他の候補も試乗してればそれなりの感動はあったかもしれませんが、アテンザにしたことは後悔していません。

ほかにもいくつか理由があって、マツダの国内生産比率が高いので、どうせなら内需に貢献しようという事、ボルボは中国資本になってしまったこと、レヴォーグの燃費が若干気になったことなどがあげられます。そして、、、

サイクルロードレースではワゴンタイプのチームカーが不可欠です。何よりカッコいい。ここまではできなくとも、キャリアぐらいはつけたいと考えてます。

購入時にいろいろオプションを付けたので、どこまでが標準でどこがオプションかがわからないのですがぼちぼちアップしていこうと思います。




Posted at 2015/11/25 20:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「新田原基地航空祭2019 http://cvw.jp/b/2528330/43554242/
何シテル?   12/18 21:14
自転車メインのブログ・・・でしたがカメラメインになりつつあります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

輸入車その他 フォーカス 輸入車その他 フォーカス
フォーカス イザルコ2012モデル
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
メーカーオプション ディスチャージパッケージ セーフティパッケージ カラー:スノーフレー ...
その他 tern その他 tern
旅先での移動やちょい乗り用です。
輸入車その他 フォーカス イザルコ 輸入車その他 フォーカス イザルコ
2015年交通事故により廃車となりました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation