
何日か前の霊山。霊山にこれだけの雪が積もるのは結構まれな事です。それだけ今回の寒波が強かったという事ですが山沿いの地域の方は大変だったでしょう。交通には十分ご注意を。
ここ最近の職場の困ったちゃんには本当に困らされる。するべきことをしていないので私が「やっといてね」と言うと「忙しかったのでできなかったよ」と返される。まあいつものやり取りに近いけど余りに「忙しかったので」というフレーズが多かったのでちょっと切れ気味で追い込むと「こっちのやり方があるので」と。
ようするにこいつの「忙しい」はするべきことができなかった事を言い訳するための免罪符的な使い方をするわけですね。別にできなかった事を責めてるわけじゃないし、言ってるようにやり方も違うから無理にとは言わない。でもそれなら残業・早出するなりの努力をしてるか?と言われればそれもしていない。
あまりつつくと友達である上司に泣きつかれるのでそれ以上は言いませんでしたが本当めんどくさい。
私自身も本当に忙しい時は忙しいと言ったりしますし、できるだけ勤務時間内で納めようと努力しています。煙草も吸わないし昼飯の時間さえ無い時もあります。でもやっぱり「忙しい」っていうのはなんだか言い訳じみてる言葉だと感じるので私自身、できるだけ使わないように努力したいと思う今日この頃です。

そんな昨日の最終日にコンビニ入るとこんなパッケージが!買わん訳にはいかんやろー♪

ちょっとでも当たる確率を考えてミニにしました。数字は考えるのが面倒なのでクイックで継続5回。1000円で1か月以上毎週火曜が楽しみになると思えば安いものかな。
Posted at 2018/01/27 16:23:17 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 趣味