• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.norickのブログ一覧

2017年05月31日 イイね!

亀の手

ってご存知でしょうか?時々職場の人が「採ってきたから食え~」てぐあいで持ってきます。私も自分では取りに行かないくせに密かに楽しみにしてますw


見た目が亀の手のように見えることから由来がきているようです。

食べ方は塩水で茹でるのが一般的ですが、そのまま出汁にとっても最高です♪そのまま食べる場合は、手の反対側を少し剥いてから手の部分縦に潰すとぱっくりと開くので殻を取って身を取り出します。中には貝柱がちゃんとあるので正式には貝類になるのでしょうね。

是非酒のお供に♪ どちらかというと山の男なので海の幸も良いねと思います。
Posted at 2017/05/31 21:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | グルメ/料理
2017年05月01日 イイね!

所要もろもろ

いきなりタイトルとは関係ない話で恐縮ですが昨日のF1。アロンソがスタートできなかったようで、まだまだ産みの苦しみから脱する事は出来てないようです。そして相変わらずヤフーの記事ではボロクソに批判するコメントの嵐。

直接F1のエンジンを私たちが使うわけでは無いのでそこまで言うか?ってな勢いです。私はこれからもHONDAを応援する気持ちに変わりありませんし、何度も言うように実質1年目です。ザウバーへの供給も決まって来年からは開発スピード・得られるデータ量が2倍になるので性能は右肩上がりにしかならないでしょう。

そもそもこんな事になったのはザイズゼロコンセプトを押し付けたあの人の責任なのですが、現職の人たちは責任転嫁するばかり。このへんが日本人と違う感じがします。

もう少し良くなってきたらDAZN契約して観たいな~とは思ってます。


自転車の方はというと・・・

813キロ


最終日の190のおかげで先月の633キロは超えることができました(笑)5月も残業が多いのでちょっと少なくなるかもしれません。先月までのちょいまとめ

4月813K
3月633k
2月739k
1月1201k
12月1143k
11月986k

私の中ではもっと走ってたイメージがあるのですが少ないですね。コンスタントに1000kは超えないとレースでは通用しないでしょう。少なければその分質も高めないと・・・。

昨日はたっぷり走ったので久しぶりにBランチ♪そして目的である・・・

元気に走れるように祈っています。
Posted at 2017/05/01 15:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | その他
2017年04月24日 イイね!

体の通知表

ここ最近忙しくてまともに自転車にも乗れていません。今月は走行距離が今年最低になりそうです。

そんな中、二つのレースにエントリー。大丈夫なのか?

壱岐サイクルフェスティバル

SPA直入チャレンジサイクルロードレース

壱岐は3年ぶりの参戦。今から輪行の計画を立てなければ。

直入はこれまた久しぶりの走行。5,6年ぶりかな。普段はモーターバイクのコースですが時々自転車のレースも開催しています。この日はAP3耐とバッティングしていたのですが、日程・距離を考慮して直入にしました。

練習できていないので結果にこだわらず楽しもうと思います。練習できないことにストレスを感じていては本末転倒。気持ちを切り替えて自己管理していくことも大事ですね。

先日の健康診断の結果。

半年でこれだけ変わりました。急激に変わるのは良くないと聞きますが、今のところ問題ありません^^;
Posted at 2017/04/24 12:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 暮らし/家族
2016年12月22日 イイね!

3日早いXマス

交代勤務の為、Xマスには何もできないということで相方が気を利かして本日夕食に行きました。場所はもちろんここw


いろいろ注文して楽しませて頂きました。マスター今日もありがとうございます^^締めにデザート

そしてこの日、ばらもんも大盛況だったのですが、なぜか店内の男性は私一人でした(笑)マスターも珍しいと言ってたので1年に1回あるかないかの珍事だったようです^^;

そして2件目に移動して飲み♪繁華街も人でごった返してる状態。翌日から3連休がスタートするということもあって皆考えることは一緒ということで。ちなみに自宅から中心部までは電車移動でしたが、こんな満員列車初めて乗るわ~てな状態。2両しかないけど大分の人口でも十分、東京が味わえる密度でした^^;


ひたすら飲んで帰宅したのは2時過ぎ。こんな遅くまで飲んだのも初めてでした。また明日からの練習の糧になりますね♪しかし・・・

赤ワインは翌日に残るので程ほどに!
Posted at 2016/12/23 21:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | グルメ/料理
2016年11月21日 イイね!

中4日にいったい何があったのか?

大げさに書いてみました^^; それに明日も走らなければ中5日になる可能性も!?

18日にはインフルエンザの予防接種を受けに行きました。関東ではすでに流行期に入ってるそうで、九州でもそろそろかと。会社から行くように言われてるのでこのタイミングが最高だったのですが・・・?

19日 休みを取って再び長崎へ。長崎ちゃんぽんリベンジに行きたかったのですが、相方がバイオパークに行きたいという事で再びバイオパーク・・・からの初めての佐世保♪佐世保の街の雰囲気結構好きです。門司も好きだけど、どこか似た雰囲気を感じます。佐世保では相方のプロデュースによりミサロッソへ。本格的バーガーとご対面(笑)

通常のミサモンスター(左)と私が注文したミサモンスタージャンボ(右) バーガーなのになぜかナイフとフォークが付いてきます(笑)無事に倒すことができましたが、1つでまずまずおなか一杯になれます^^;

バイオパークの看板娘たち。温泉は来週からなんですがこの気温ではカピたんも入ってくれないかも?

私です(笑 乗っかってるのはコモンリスザルたち。

20日 この日のとある時間帯(仕事中かそうじゃないかはいろいろあるので触れません)にて、ある動作を行ったとき、腰に「ビリ!!」と電気が走りました。はい、ギックリ腰です。やってしまいました・・・。ただ歩けないことは無かったのでそのまま1日を過ごしました。運悪く病院棟は閉まってる時間帯。なんとかやり過ごすことに。

21日 勤務終了後に知り合いから紹介してもらった整骨院へ駆け込む。電気とウォーターベッド、低周波温熱治療器とマッサージをしてもらい、だいぶ症状も軽くなりました。こんな事ならこの日に予防接種受けとけば・・・と思いますが先の事はわかりませんからね~^^;

まだ30代とはいえ、回復力も落ちてくるので体のケアや、体幹のトレーニングを真剣に考えないといけません。明日は走れるかどうか・・・。
Posted at 2016/11/21 20:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 旅行/地域

プロフィール

「新田原基地航空祭2019 http://cvw.jp/b/2528330/43554242/
何シテル?   12/18 21:14
自転車メインのブログ・・・でしたがカメラメインになりつつあります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

輸入車その他 フォーカス 輸入車その他 フォーカス
フォーカス イザルコ2012モデル
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
メーカーオプション ディスチャージパッケージ セーフティパッケージ カラー:スノーフレー ...
その他 tern その他 tern
旅先での移動やちょい乗り用です。
輸入車その他 フォーカス イザルコ 輸入車その他 フォーカス イザルコ
2015年交通事故により廃車となりました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation