本日快晴なり。ということで9時過ぎに出発。ロングにしようと決めてましたが湯布院からのルートを考えてない状態で「着いて考えよう」ということで。

いつもの運河より

大分川河川敷走行中にパラグライダーを目撃。この時9時ちょいすぎだったはず・・・

橋の名前決まったようですね。呼び慣れるまでは違和感ありありですが^^;

影と一緒に走行(当たり前か・・・

裏KKYより

登山口にて。結局飯田高原入口まで行ってみようという事で。

どっちが山下池でどっちが小田池か判りません^^;

ここでどうするかちょっと悩みましたが、天気もいいし走らなきゃ勿体ない!ということで直進!

久しぶりの県内最高点

ばびゅーんと下って三愛レストハウスにて肉巻きおにぎりスティックで補給

バイクラックが設置されてました♪

市内に夕方戻ってきたらまだ飛んでた(爆
164キロ
獲得標高も2400超えてました。前半の100キロで獲得が2000近くだったので殆ど登りだけのイメージです。総走行距離の0.5%の獲得だとほぼ平坦(丘ぐらいはあるかも) 1%で1つ山がある感じで、2%を超えると登りと下りだけの感じになると思います。気になってた腰も問題なさそうだし、来月より強度を上げた練習ができそうです♪
Posted at 2016/11/29 21:01:32 | |
トラックバック(0) |
自転車 | スポーツ