
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。世間はまだまだ正月モードかと思いますが私は昨日より通常モードです(泣 元日休業する店舗が今年は多かったように思いますがわったんはお客パンパンだったようです。誰かが働かなければ世の中も円滑に回らないのでそう思えばやる気も出てきますね。
2日の昼から勤務だったので、午前中は観光港のクルーズ船「コスタ・セレーナ」を見に来ました。昨年寄港した
「コスタ・アトランチカ」の姉妹船のはずなんですが、かなり船体形状が違うように見えました。実際スペックもかなり異なっていて一回り大きいようです(ただし全長は短い)

今回は着岸前にスタンバイできました(笑

ゆっくり近づいてきます。

同じ会社なのでファンネルも「C」ですね。

トモ側。なんかギャーギャー声が聞こえます(笑

落ちないようにね~

逆光で誰がパイロットか分かりませんがスーツ着てる人かな?たぶん船長さんは白い服だと思いますが・・・

世界中を周るクルーズ船というのは船側にタラップがあるんですね。この状態になったという事はこれ以上船は動かないので着岸ということになります。

撤収。実はこの日D7500も持ってきてたんですが、200-500だとフレームインしませんw当たり前と言えば当たり前なのでこの日の写真はすべてB700です。でも意外と画像も悪くないし使い勝ってもいいのでしばらく2台体制で行こうと思います。
Posted at 2018/01/03 12:52:43 | |
トラックバック(0) |
船 | 趣味