• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.norickのブログ一覧

2018年03月19日 イイね!

さざなみといなづま

さざなみといなづま短編小説なタイトルですがそうではありません。夜勤明けで一般公開に行ってきたnorickです。夜勤明けなので眠いし、ちょっと見て撮って帰ろう・・・と思ったけど到着して眠気吹っ飛び&アドレナリン出っぱなし。頭の中でずっと「ThunderStruck」が流れてるような状態といえば分かるでしょうか。分からない?では写真で。


朝8時前に到着。パチ屋の脇に停めようと思ったら臨時駐車場が設定されてたので移動してからの撮影開始。後部甲板にて朝礼中のようでした。ちなみに手前がさざなみ(113)、奥がいなづま(105)です。

こういう所が無性に気になって仕方ない。たぶん5センチもずれてません。あまりズレ過ぎると連結できないので当然と言えば当然ですが操艦技術も素晴らしいのでしょう。

これも気になってちょっと隊員に聞いてみたら「これは港のものです」とのこと(爆



上の3つは共通兵装。意外だったのが後部甲板上にあるCIWS(隊員はファランクスと呼んでるらしいです)の位置。船体センターライン上かと思ったら右舷側にオフセットされてます。※スペック上は対艦4連装ですが1基外されてる?

シルエットぽく。青空ならまだ良かったのにこの日はかなりの曇り空。



案内所テント裏に下げられているタペストリー。実は販売コーナーがあったら買いに走ろうと思って乗艦開始時間が過ぎるまで待ってましたが販売等はありませんでした。

搭載ヘリ発着用のミニ管制塔。

信号旗置き場。

前部甲板VLS(いなづま)

いなづま主砲76mm速射砲

さざなみ主砲127ミリ速射砲


いろいろ聞いてみたい事が沢山あったのですが、御覧の通り狭い館内に見学者でぎゅうぎゅうなので、ちょっと立ち止まって気軽に質問・・・という雰囲気じゃなかったのは残念。

最後に砲装展示の動画です。曇り空で全体的に暗くて見づらいです。展開中は警笛が鳴り続けます。音量に注意。


残念ながら夜勤が続くので帰らなければいけません。休みだったらずっといたと思う。こんなに楽しいとは思わなかったし、是非また見に来たいと思う。
Posted at 2018/03/19 11:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海上自衛隊 | 趣味

プロフィール

「新田原基地航空祭2019 http://cvw.jp/b/2528330/43554242/
何シテル?   12/18 21:14
自転車メインのブログ・・・でしたがカメラメインになりつつあります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    1 23
456 78910
11 121314 1516 17
18 19 2021 222324
2526 2728 29 3031

愛車一覧

輸入車その他 フォーカス 輸入車その他 フォーカス
フォーカス イザルコ2012モデル
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
メーカーオプション ディスチャージパッケージ セーフティパッケージ カラー:スノーフレー ...
その他 tern その他 tern
旅先での移動やちょい乗り用です。
輸入車その他 フォーカス イザルコ 輸入車その他 フォーカス イザルコ
2015年交通事故により廃車となりました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation