
英語表記だとSkySeaGoldenEraですが、日本表記(中国名?)だと天海新世紀と書きます。やはり中国メインのクルーズ船のようですが、船の趣がなんとなく好きです。結構新しい船でしょうか?

前日の佐世保港からトレースして、予定よりやや早めに着岸しました。というのもこの船ノーパイの直行のトモ付けの・・・問題ないのかな?

別府湾進入時から見てましたがタグがいなかったし、着岸時もタグで押し込みが無かった。にも拘わらず見事な操船でスムーズに着岸。練度高し!

見事な操船(おひげも)のキャプテンです。
じゃなかったらすいません

船首マーク

船の詳細についてはググってください(丸投げ

バックに高崎山を。ここ最近なんだかもやっててスッキリしません。

すっかりクルーズ船の引き立て役になってしまった「さんふらわあ」

いつも思うのですがクルーズ船の綱とりを行う作業者の品が良くありません。クルーズ船ともなれば見物客も大勢来るし、なにより行政がらみの事業でもあります。ゲラゲラ大声で笑いながら緊張感のない姿勢は見ていて関心できるものではありません。そのほかツッコミどころ多数なのですが、誹謗中傷とか言われかねないのでこの辺にしておきます。
見る人が見れば判る危険なシーンが多数です。
例によって動画。画像がなんか暗いんですよね・・・
Posted at 2018/03/27 21:10:04 | |
トラックバック(0) |
船 | 趣味