• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.norickのブログ一覧

2019年06月20日 イイね!

美保遠征の備忘録的な物

美保遠征の備忘録的な物今頃か!と突っ込み入りそうですがこの記事で2回エラーが出て3回目を書こうか悩みました。「同じことを何度も言わせるな!体によくないぜ!」って誰かも言ってたし。

いろいろ発見もあったので思い出しながら書いてみようと思います。今回は金曜夜の仕事終了後に出発。高速と一般道を織り交ぜながら出発。

土曜の昼頃に到着。どうやら美保基地では前日の予行というのはやらないようです。ブルーが来れば前日予行があったかもしれません。防風堤の上から鬼太郎列車を撮ったりしてました。


今年の土曜日の宿はシャトーおだかさん。

画像のように部屋は奇麗だし、大浴場も奇麗でした。夕食はバイキング形式で好きな物をがっつり食べれるし、比較的大山に近く景色も完璧です。ただひとつ残念だったのは窓がちょい汚い(主に蜘蛛の巣)。折角眺望が良いのに勿体ないと思いました。とは言え私にとってはリピートOKな宿でした。新規を開拓していきたいので敢えて来年は別の宿にするつもりですが。

航空祭終了後、念のため月曜も休みを取っていたので、一般道を走れるところまで走って車中泊orどこかで宿を取るか悩んでましたが結局後者へ。日曜夜の宿は、
ホテル・アルファーワン
どんなところだろうと思ってましたが着いたら巨大なビジネスホテルでしたw夜は夕食抜き、朝食はバイキング形式です。部屋も奇麗だしここの朝食もおいしかったです。では夕食は?というのが裏目的。

折角広島なんだから。やはり本場の味は違う。思い出したらまた行きたくなったw この辺夜8時過ぎで大通りを走る車もかなり少なく閑散としていたんですが、何故かこの店の前だけ行列が。

たむ商店さん。どんな店かは〇べログでも見てください。


今回の戦利品。本当は別のものを集めてるんですが、すべての物販を見て回ったけどどこにも無し。なにも買わずに帰るのも勿体ないので、パッチを。

大分ー鳥取(米子)までの距離。すべて高速道路で最短距離を走れば無給油でいけそうかな?ちなみに今回の遠征での高速道路料金(合計)は約9000円でした。
Posted at 2019/06/20 19:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 趣味

プロフィール

「新田原基地航空祭2019 http://cvw.jp/b/2528330/43554242/
何シテル?   12/18 21:14
自転車メインのブログ・・・でしたがカメラメインになりつつあります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16171819 202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

輸入車その他 フォーカス 輸入車その他 フォーカス
フォーカス イザルコ2012モデル
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
メーカーオプション ディスチャージパッケージ セーフティパッケージ カラー:スノーフレー ...
その他 tern その他 tern
旅先での移動やちょい乗り用です。
輸入車その他 フォーカス イザルコ 輸入車その他 フォーカス イザルコ
2015年交通事故により廃車となりました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation