勤務終了から近場のチェックポイントを潰しに。地図上で明らかにダム、つまり狭い道になることが予想されたのでリアクトを積み込んで出撃(笑)
今日のチェックポイント
・戸保ノ木(ダム)
・佐賀関(ダム)
・阿曽田(ダム)
・志生木(ダム)
・関崎(岬)
この中でも戸保ノ木と阿曽田は結構道が狭い。アテンザワゴンでもなんとかなったのですができれば小型車がいいですね。一番いいのは軽トラ&自転車(笑) 自転車はマウンテンバイク推奨ですね。阿曽田は舗装されてたものの、表面が荒れ果てているので。ちなみに志生木とその上流にある阿曽田はリアクトで行きましたが、チェックポイントにスマホが反応した時点で即Uターンしたので写真はありません(笑)

普通、ダムの堤体と作業道(ダムを作るための道路)はT字になっていることが多いので転回することは可能ですが、やばいと感じたら引き返す勇気も必要なようです。でもなんだろう。このワクワク感は!!
Posted at 2015/12/19 18:48:28 | |
トラックバック(0) |
ハイドラ | クルマ